昼飲み

スポンサーリンク
昼飲み

「湊川大食堂」で昼ちょい飲み(神戸・湊川) ※追記あり

近所でヤボ用を済ませた後、湊川大食堂に立ち寄りました。あらら、昼飲みしようと思ってたんだけど、以前に比べて選択肢が少なくなったのね。土日祝は通し営業から中休みありに替わりました。(追記)再び土日祝は通し営業(12時〜21時)に戻りました。と...
居酒屋・立ち呑み

高田屋京店で新発見?!…でもないか(神戸・新開地)※追記あり

最近暑い日と肌寒い日が交互にやって来る感じですが、この日はすごく暑くてとにかくビールが飲みたくて、いつもの高田屋京店に倒れ込むようwに入りました。いつもどおり一番搾りの瓶(650円)と、とりあえずなんか酸っぱいものが欲しかったので大根なます...
居酒屋・立ち呑み

初めて&二度目の「おか長」(梅田・阪急三番街)

妻と梅田に芝居を観に行く前にまだ少し時間があったので、たまたま見かけた「おか長・阪急三番街店」に寄ってみました。メニューが豊富で安い。お寿司もあります。11時から22時15分までの通し営業なのもありがたい。(上の写真は、タップすれば矢印が現...
京都

出くわした「ふくや」はいいお店(京都・中京区)

京都に行ってその日の目的を果たした後は、特にあてもなく今まで通ったことがない道をテケトーに歩くのが好きです。ある日も京都でぶらついていたら、出くわしたのがこちらのお店。新京極の近くではあるのですが、入り組んだ路地にあってなかなか見つかりにく...
居酒屋・立ち呑み

ちょっと値上がりしてた「立ち飲み ばん 元町店」(神戸・元町)

2月に行って以来三度目の「立ち飲み ばん 元町店」にちょこっと寄ってみました。お店のインスタにも上がっているように、4月1日からメニューの内容が少し変わって、値段も上がりました。ドリンク類は以前に比べて多分一律11円の小幅値上げ。アテは以前...
寿司

久しぶりに「すしまる」に行ってみたら(三宮・ミント神戸)

なんとなく寿司食いたいモードだったので、オープンしてすぐに行ってからご無沙汰していた「すしまる」に行ってみることにしました。正式には「牡蠣とワイン すしまるプレミアム」だそうで、以前に比べて「プレミアム」が追加されています。何がプレミアムな...
昼飲み

なじみの店でたけのこ色々(神戸・新開地/元町)

◎高田屋京店瓶ビール(650円)に、ちょっと甘めなだしのたけのことフキの炊き合わせ(500円)。ほんとは日本酒飲みたいなあ。おでんの大根(100円)・こんにゃく(130円)と、ちくわの磯辺揚げ(250円)もいただきました。◎金時食堂瓶ビール...
ランチ

「宝美園」に行ってみた(神戸・楠6丁目)

これどこなんやろ。 ish (@ish_jp) March 18, 2023 Twitterでみかけた中華料理屋が良さげだったので、「これどこなんやろ。」とリツイートしたら、複数の方からお店を教えていただきました。やってきました「宝美園」。...
居酒屋・立ち呑み

穴場?発見「standノスタルジーノ」(神戸・元町)

以前元町北通りをふらついていた時にこのカエルの看板に遭遇し、ずっと気になっていました。豚まんの「四興樓」が入ってるビルの地下で、ここってなかなか穴場っぽい店がいくつかあるんです。後に調べてみたら「standノスタルジーノ」は去年の7月にオー...
おでん・関東煮

青春18きっぷで名古屋…のはずが岐阜へ「水谷本店」

当初名古屋に行くはずが急に気が変わって豊橋まで行き、引き返して名古屋でちょっとだけ買い物。その後は元々予定していたとおり岐阜で降りました。さすが県庁所在地、岐阜も大きな街ですね。目的地は「水谷本店」。以前から行ってみたかったし、こばやしさん...
スポンサーリンク