居酒屋・立ち呑み 初めての「路地裏あそこ」(神戸・元町) 最近「初めての」がつくエントリが多いような気もします。以前から気になっていた「路地裏あそこ」は去年の3月オープン、一周年ちょっと前の「初めての」になりました。平日の雨降り17時過ぎで、お店はゆったり。もともとは立ち飲みだったそうですが、今は... 2024.02.14 ウイスキー和食居酒屋・立ち呑み神戸酎ハイ・サワー
京都 一泊二日京都の旅(4)〜小ネタ集 ◎川間食堂妻リクエストにより五条あたりをふらついていて出くわしました。お店の正面は高瀬川。お店の奥からは鴨川が見えます。川に鋏まれているからこの店名なのかな。客層若めでおしゃれな雰囲気、ゆったりできます。チキンマスタードサンド(650円)は... 2024.02.13 おみやげサンドウィッチパン京都和菓子喫茶店・カフェ居酒屋・立ち呑み
居酒屋・立ち呑み 初めての「赤ひげ姉妹店」(神戸・新開地) 以前から気になっていた「赤ひげ姉妹店」に行ってきました。南側の横断歩道を渡った角っこの「赤ひげ」には何度か行ったことがあるけど、だいぶ前からあるのにこちらは初めてです。店は細長く、厨房に沿ったカウンター席と、通路鋏んで反対側にも壁向きのカウ... 2024.02.09 ビールフライ・串かつ居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸
ハシゴ myblackmamaさんとハシゴ(神戸・三宮/元町) こんなことを晒されて黙ってはいられない。この人は長年の付き合いにも関わらず、私がとても優柔不断でいい加減な人間であることを未だ理解していないことを晒しておきますそれなら早速25日の木曜日にでも決着をつけようじゃないですか出てこいやー‼︎ 草... 2024.01.26 ウイスキーハシゴビールフライ・串かつワイン居酒屋・立ち呑み神戸酎ハイ・サワー
居酒屋・立ち呑み カキオコ帰りの「与太呂」は大当たり(姫路駅北側) 日生でカキオコを食べたあとは速攻で駅まで戻って、ほぼ待ち時間なしで姫路へ。駅近くに昼飲みできる店が何軒かあるのは知っており、そのうちの「英洋軒」に行ってみました。ところがさすが人気店、平日の13時ちょっと前で満席。しばらくあたりをぶらついて... 2024.01.17 ビール和食居酒屋・立ち呑み山陽旅昼飲み汁物
居酒屋・立ち呑み 「丸萬」でまったり(神戸・湊川) 前回丸萬へ行ったときのエントリを見てみたら、今回と同じタイトルでした。まあそのとおりなんだから仕方がない。鏡開きの日って地域によって違うそうですね。そういえば、しめ縄を年中されているのを見て驚いたことがあります。カキフライとかタラの白子とか... 2024.01.12 和食居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸酎ハイ・サワー
居酒屋・立ち呑み 「スタンド櫻井」二度目(神戸・湊川) 年明けの外飲み始めは二度目の「スタンド櫻井」でした。前回初めて来た時に知ったサービスセット(ドリンク+おまかせアテ2品・1000円)を生ビールでお願いしたら、アテはすき焼風の煮物と豚バラキムチ。女将さんと常連さんの会話がなかなか面白く、つい... 2024.01.11 そばビール和食居酒屋・立ち呑み昼飲み焼酎神戸
居酒屋・立ち呑み 妻と二人で「高田屋京店」へ(神戸・新開地) 年は明けてもまだ本格的に始動してないので、年末ネタを。この日は久しぶりに妻と二人で「高田屋京店」に行きました。僕一人ではしょっちゅう行ってるので、またかって感じでスミマセン。おでんシリーズは、豆腐(300円)・だいこん(110円)・すじ(3... 2024.01.04 おでん・関東煮ビールフライ・串かつ和食居酒屋・立ち呑み昼飲み汁物神戸
フライ・串かつ 「まこと」を堪能する(神戸・三宮) 10月にだいこんさんとハシゴした時にちょろっと寄っただけだったので、それ以降ずっと欲求不満が残っていた「まこと」にようやく行くことができました。17時半ごろと早めだったので珍しくメニュー前が空いており、ちゃんと写真を撮ることができました。左... 2023.12.27 ビールフライ・串かつワイン居酒屋・立ち呑み神戸
居酒屋・立ち呑み マンネリといわれようが冬の高田屋京店(神戸・新開地) マイホームグラウンドなもんで、高田屋京店には相変わらず通っております。いつも通りの一番搾り(650円)に、最近目覚めた豆腐のおでん(300円)。味噌ダレをかけなければもっとカロリー抑えられるんでしょうけど、この組み合わせにハマってます。冬の... 2023.12.19 おでん・関東煮ビールフライ・串かつ和食居酒屋・立ち呑み昼飲み焼酎神戸