ハシゴ myblackmamaさんとハシゴ(神戸・三宮/元町) こんなことを晒されて黙ってはいられない。この人は長年の付き合いにも関わらず、私がとても優柔不断でいい加減な人間であることを未だ理解していないことを晒しておきますそれなら早速25日の木曜日にでも決着をつけようじゃないですか出てこいやー‼︎ 草... 2024.01.26 ウイスキーハシゴビールフライ・串かつワイン居酒屋・立ち呑み神戸酎ハイ・サワー
鰻 ちょいと津で鰻「大観亭支店 津駅西口店」(三重県・津駅前) 津までの日帰りヤボ用があり、せっかくだからということで鰻を食べてきました。近鉄で行ったので現地で動き回るのがちょっと面倒、かつ15時ごろとなかなかお店が営業していない時間帯という条件にも関わらず、駅前で通し営業してる鰻屋さんがあるのはさすが... 2024.01.25 ランチ中部旅鰻
中華 初めての「中国料理 海松」でランチ(神戸・中山手) 健民ダイニングの特級厨師元料理長が独立したと聞いてはや1年3ヶ月、やっとこさ「中国料理 海松」に行くことができました。土曜日の12時ちょい前、予約無しで行ってみたら13時までならOKとのことで、もちろんモウマンタイ(無問題)。思ってたより席... 2024.01.24 ランチ中華中華飯類点心神戸飲茶
食堂 「まんだらや」を舐めていた訳ではないが(神戸・上沢通) 今回で3度目の「まんだらや」。ご飯の盛り具合がわからずビビりながら行った初回からすれば、ある程度勝手もわかったので余裕な気分で昼飲みに来ました。改めましてお店の外に貼ってあるレギュラーメニューをば。左の列の一番下の「どんぶり定食」って何どん... 2024.01.19 ビール昼飲み神戸食堂
器・グラス・カトラリー 輪島塗のうつわを買いました 能登半島地震が起こり、わずかながら自分でもできることをやっていきたいと思っています。その一つとして、輪島塗のうつわを買いました。もともと漆器が好きなんですが、輪島塗は初めて。えて吉さんと一緒にお店に行ったこともある大阪の「漆ギャラリー舎林」... 2024.01.18 北陸器・グラス・カトラリー
居酒屋・立ち呑み カキオコ帰りの「与太呂」は大当たり(姫路駅北側) 日生でカキオコを食べたあとは速攻で駅まで戻って、ほぼ待ち時間なしで姫路へ。駅近くに昼飲みできる店が何軒かあるのは知っており、そのうちの「英洋軒」に行ってみました。ところがさすが人気店、平日の13時ちょっと前で満席。しばらくあたりをぶらついて... 2024.01.17 ビール和食居酒屋・立ち呑み山陽旅昼飲み汁物
お好み焼・焼そば・モダン焼 青春18きっぷで「もりした」のカキオコ(岡山県備前市日生) 青春18きっぷで福井のトミーに行く前日に金沢で前泊するつもりだったのが雪で延期、日帰りになったため一回分余ったので、日生までカキオコを食べに行ってきました。電車で日生に来たのは1年ちょいぶりなんだけど、いつから無人駅になったんやったっけと思... 2024.01.16 お好み焼・焼そば・モダン焼ランチ岡山旅
洋食 青春18きっぷでは最後かもなトミーツアー(福井市) 今年3月16日の北陸新幹線・金沢〜敦賀間開業に伴い、敦賀から先は青春18きっぷが使えなくなってしまいます。年に何度か行っている福井のトミーに青春18きっぷで行けるのは、昨年から今年にかけての冬が最後になるかもしれません。(ひょっとしたら今年... 2024.01.15 トミーランチワイン北陸旅洋食
居酒屋・立ち呑み 「丸萬」でまったり(神戸・湊川) 前回丸萬へ行ったときのエントリを見てみたら、今回と同じタイトルでした。まあそのとおりなんだから仕方がない。鏡開きの日って地域によって違うそうですね。そういえば、しめ縄を年中されているのを見て驚いたことがあります。カキフライとかタラの白子とか... 2024.01.12 和食居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸酎ハイ・サワー
居酒屋・立ち呑み 「スタンド櫻井」二度目(神戸・湊川) 年明けの外飲み始めは二度目の「スタンド櫻井」でした。前回初めて来た時に知ったサービスセット(ドリンク+おまかせアテ2品・1000円)を生ビールでお願いしたら、アテはすき焼風の煮物と豚バラキムチ。女将さんと常連さんの会話がなかなか面白く、つい... 2024.01.11 そばビール和食居酒屋・立ち呑み昼飲み焼酎神戸