地域

スポンサーリンク
洋食

年末ネタですが「グリル一平」(神戸・新開地)

諸事情により、年明けから自分の時間が取りにくい状況が続いています。体の具合が悪いとかいうのではないのでどうぞご心配なく、って誰も心配してないかwということで、年末ネタでご勘弁を。2023年もあと数日という某日の昼時、新開地へ新規開拓に行った...
たこ焼き

今年も「鹿野」の明石焼

1月2日に初詣に行った時は大混雑だった湊川神社。昨日近くを通ったら空いていたので、お正月からえべっさんの間ころには食べておきたい(食べておかねばならない)食べ物の一つ・鹿野の明石焼を食べてきました。明石焼と名乗りつつ、なぜか清荒神名物。まあ...
居酒屋・立ち呑み

妻と二人で「高田屋京店」へ(神戸・新開地)

年は明けてもまだ本格的に始動してないので、年末ネタを。この日は久しぶりに妻と二人で「高田屋京店」に行きました。僕一人ではしょっちゅう行ってるので、またかって感じでスミマセン。おでんシリーズは、豆腐(300円)・だいこん(110円)・すじ(3...
持ち帰り・取り寄せ

あけましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願いします。withコロナが当然な雰囲気になったせいで、昨年は会食や旅の回数が個人的にはそれ以前の数年より増えたと思います。油断禁物を肝に銘じつつ、今年も楽しく過ごしていきたいと思っています。今年のおせちは、ヒミツのお...
中華

「芳仙閣」でプチ忘年会(神戸・JR兵庫駅山側)

(上の写真は使い回しです)義母・娘・妻との4人で、ちょくちょく行ってる近所の「芳仙閣」で少し前にプチ忘年会をやりました。この日のおすすめメニュー。もちろんこれ以外にもいっぱいあります。うちの近辺でこれだけメニュー数がある中華料理屋は他にない...
うどん

青春18きっぷで日帰り高松〜讃岐うどん巡礼2023-5

青春18きっぷ5回分のうちの2回分を使って、昨日妻と日帰りで高松に行ってきました。高松までは4時間弱なので、先日の広島に比べたらだいぶ楽です。岡山で乗り換えて、四国に行く快速マリンライナーに乗り換え。この「しまなみ八朔 CHU-HI」、ジュ...
フライ・串かつ

「まこと」を堪能する(神戸・三宮)

10月にだいこんさんとハシゴした時にちょろっと寄っただけだったので、それ以降ずっと欲求不満が残っていた「まこと」にようやく行くことができました。17時半ごろと早めだったので珍しくメニュー前が空いており、ちゃんと写真を撮ることができました。左...
ランチ

ある日の「大力」(神戸・新開地)

普段は暇人ですが、流石に年末は色々あるので、以下文章少なめの省エネでいかせていただきます。(上の写真は使い回しです)某日、同級生と待ち合わせて「大力」のランチにいってきました。この日の献立はこんなん。お昼はこの定食しかないので、席につけば注...
洋食

洋食に回帰?で「くんた」(神戸・新長田)

なんか知らんが突然に「最近洋食喰ってないんやないか?!」という気がして、これはいかんとばかりにmy favoriteの「くんた」に急行しました。平日の13時過ぎの店内はピークが過ぎてゆったりした雰囲気。でもこのあとまたお客さんがちらほらと入...

青春18きっぷで日帰り弾丸広島旅

青春18きっぷ5回のうちの1回でどこかに行こうと検討の結果、時間的にかなりかかる=現地であまり時間がとれないのを承知で、広島に行くことにしました、予定では片道乗り換え3回の5時間41分。この時期は雪などでダイヤが乱れる可能性もあり、最悪の場...
スポンサーリンク