地域

焼鳥・焼きトン

めっちゃ久しぶりに「かわ庵」(神戸・元町)

妻と某所で軽く飲み食いした後、もう少し飲みたくて「かわ庵」を覗いてみたら、運良く席が空いていました。何度かトライして満席で振られてたので、ほんとに久しぶりです。何はともあれ瓶ビールに、アボカド刺身。焼鳥はキモとミンチ。これはまあフツーかな。...
和菓子

京都に行ってきました

三連休あけの雨模様ということで、割とゆったり気分だった久々の京都。いくつか目的があったんですが、一番はここのあれ。無事ゲットできて良かったです。
okinawa!

「いちらく食堂」で沖縄料理宴会(神戸・春日野道)

うちの家族3人と友人2人の5人で沖縄料理宴会をやってきました。場所は「沖縄料理が食べられる食堂」から沖縄料理専門になった春日野道の「いちらく食堂」。レギュラーメニューはこんな感じ。(上の写真は、タップすれば矢印が現れるスライドショーになって...
寿司

「万平」で蒸し寿司(神戸・三宮)

三宮センター街でここだけ回りとは空気感が違う「万平」。店内も近隣のお店とは雰囲気が違い、大人な空間。間口はそれほど広くなく、奥に二階席があります。メニューの二本柱は鰻とお寿司。(上の写真は、タップすれば矢印が現れるスライドショーになっていま...
居酒屋・立ち呑み

久しぶりのノスタルジーノ(神戸・元町) ※追記あり

※目の調子がいまいちなので、当分の間文章少なめの省エネモードエントリでいかせていただきます。ずっと行きたかったけどタイミングが合わなかったノスタルジーノ。エントリはこの時以来だけど、その間何人かで来たことあったような。まだ15時台だったので...
中華麺類

「宝美園」3回目(神戸・楠6丁目)

病院での診察後に、久々の「宝美園」、と思いきや前回から半年ぶりでした。平日13時半の店内はゆったりした時間が流れています。最初一人だったけど、このあとちらほらお客さんがやって来られていました。半年前と比べてメニュー内容も価格も変わってないよ...
イタリアン

久々の「オステリア ブッコ ボロネーゼ」(神戸・三宮)

※アホほど北海道ネタがあるのですが、それはまた追い追いエントリしていきます。妻リクエストにより久々の「オステリア ブッコ ボロネーゼ」へ。中休みなしの通し営業なので、中途半端な時間でも行けて助かります。まずは泡。イタリアのキュヴェオーロをグ...
とんかつ

とんかつが食べたくて「松のや」(神戸・元町)

上等なヤツでなくていいからとにかくとんかつが食べたくなったので、「松のや」元町店へ。ベーシックなロースカツ定食通常690円を、モバイルアプリのクーポン使って600円でありがたや。すんません、何の変哲もない写真で。でもこういうのが食べたかった...
食堂

最近の「金時食堂活動」(神戸・元町)

相変わらずの「金時食堂」通い、この日の白板メニューはこんなん。前回に比べて、カキフライと土瓶蒸しが加わっています。どっちにしようか一瞬迷ったけれど、瓶ビール(650円)が飲みたかったのでカキフライの小(3ケ600円)。マヨネーズは使わずレモ...
洋食

ひょっとして20年ぶりの「長田の富士」(神戸・長田商店街)

なんでか知らんがふっと頭の中に浮かんできた「長田の富士」に行ってみることにしました。僕の生家からはまあまあ近く、子供の頃から知っているけど正直なところそんなに何度も来たことはないけれど、ずっと記憶に残っているお店です。現在は長田商店街にある...
スポンサーリンク