お好み焼・焼そば・モダン焼 「コープ兵庫」に時々出店する「ザ・広島焼」(JR兵庫駅南) うちの近所の「コープ兵庫」に、ほぼ毎月3〜4日ほど出店するお好み焼の数年来のファンで、店内に張り出されるこのスケジュール表を毎月初めに確認しに行っています。店内エスカレーター横のバリバリ仮設店舗で、のれんには「ザ広島焼」。広島焼と表記してい... 2025.04.25 お好み焼・焼そば・モダン焼営業情報持ち帰り・取り寄せ神戸
伊勢方面 1泊2日松阪・伊勢の旅 「一月家」編 早朝お伊勢参りからいったんホテルに戻って仮眠の後、チェックアウト。今回の宿FLYCAT INN伊勢はフロントに人がいない今どきのホテルで、きれいで便利で施設的に過不足なく、いい宿でした。今回の旅のメインイベントはこの日の昼イチなので、それま... 2025.04.24 カレービール三重伊勢方面和菓子和食居酒屋・立ち呑み旅昼飲み酒
伊勢方面 1泊2日松阪・伊勢の旅 お伊勢参り編 前夜の飲みを早めに切り上げたのは、僕が「早朝お伊勢参り」をしようと提案したから。僕もえて吉さんも旅先では飲み食い以外はほぼ関心がないのに、せっかく伊勢市駅の駅前で泊まってるんだから朝からお参りしようと思ったんです。えて吉さんには無理やり付き... 2025.04.22 そばカレービール三重伊勢方面和菓子旅朝食・朝飲み食堂
三重 1泊2日松阪・伊勢の旅 初日編 1泊2日で松阪・伊勢に行ってきました。本来は二日目の伊勢がメインところ、えて吉さんと前日から松阪へ前乗りすることになりました。(JRの駅名表示ですが、実際には近鉄を利用)松阪と言えば松阪牛ですが、今回の目的はこちらの「とんかつ野崎」。おとと... 2025.04.21 とんかつケーキビールランチ三重喫茶店・カフェ居酒屋・立ち呑み旅日本酒海鮮肉食酎ハイ・サワー
ハンバーガー ついにゲット!ドムドムの「春菊かき揚げバーガー」(神戸・湊川商店街) 昨日湊川商店街を歩いていたら、突如このポスターに遭遇。なんと前回売り切れで食べ損ねていた「春菊かき揚げバーガー」が再販売されてるやないの!うまい具合に昼ご飯はこれからのタイミングだったので、速攻で兵庫県唯一のドムドム・湊川店に飛び込みました... 2025.04.16 ハンバーガーファストフードランチ神戸
そば アホほど店の前は通っていた「松濤庵」(神戸・JR兵庫駅山側) 今の地域に住み始めて40年近くなります。その頃から知っていてアホほど店の前は通っているのに、何故か入ったことがなかった御旅筋の「松濤庵」に妻と一緒に初めて行ってきました。「松濤庵 神戸」で検索すると、こちらのほか福原と楠公(湊川神社)の三店... 2025.04.15 そばランチ神戸
和食 えて吉さんと “らしくない店”「咲くら」(大阪・梅田) えて吉さんと急遽?大阪で昼飲みすることになり、いくつか提案したところおよそおっさん(一名は爺ぃ)二人には似つかわしくない「咲くら 梅田阪急グランドビル店」に行ってみることにしました。来月ある集まりでここを使うことになってて僕が下見がてら行っ... 2025.04.14 ビール割烹・会席和食大阪日本酒昼飲み
居酒屋・立ち呑み 妻は初めて「さがみ」で一服(神戸・さんちか) (上の写真は前回の使い回しです) 三宮でのちょいと疲れるヤボ用をこなしたあとサクッと飲んで帰ろうということで、妻リクエストによりさんちかの「さがみ」へ。僕は三度目、妻は初めてで、初回・二回目のエントリを読んで行ってみたくなったようです。こち... 2025.04.11 ビールピザフライ・串かつ和食唐揚げ居酒屋・立ち呑み日本酒神戸
フライ・串かつ 「みつは」で助走をつける(神戸・元町) (上の写真は以前の使い回しです)飲み会までにまだ時間があったので、久しぶりの「みつは」で助走をつけることにしました。妻と二人で串かつビールセット(1250円)と瓶ビール(中630円)単品。ほんとは明石焼を食べたかったんだけど、時間がかかりそ... 2025.04.10 ビールフライ・串かつ神戸
朝食・朝飲み 「たこ八食堂」で朝飲み(神戸・湊川) 以前にもあったパターンで「たこ八食堂」で朝飲み。背景の桜がいい感じです。瓶ビール(550円)にコロッケ目玉焼(300円)。さくっと飲むにはちょうどいい組み合わせです。かす汁は4月末までやってるそうですよ。荒田公園の桜も満開でした。いよいよ本... 2025.04.09 コロッケビール朝食・朝飲み神戸食堂