カレー

スポンサーリンク
カレー

「タンガロンガ」で休肝日カレー活動(神戸・西元町)

一見「MOTOMACHI欧風カレー」という店名かと思いきや、テントにかかれた「タンガロンガ」が店名。今年の1月にオープン、休肝日であろうがなかろうがいずれ来ようと思っていました。店内はカウンター9席のみ、ウダウダ粘る店ではありません。まあカ...
ランチ

先週オープン「クックさんのメシ処 1-FEET」(神戸市・兵庫駅東)

うちの近所に新しくお弁当とランチの店が出来たと聞いて、早速行ってきました。兵庫駅前から新開地方向に向かって、兵庫中学前の通りを南側に下がったところに「クックさんのメシ処 1-FEET」が10月2日オープン。店頭販売していたお弁当メニューをア...
ハシゴ

だいこんさんとハシゴ(神戸・元町/三宮)

だいこんさんと神戸で飲みましょうということで、昨日の昼イチから夜までハシゴしまくってきました。元町駅で待ち合わせて、まずは同興楼で蒸し麺をおみやげ用に購入。知らないとちょっと買いにくい雰囲気なので、だいこんさんを案内できて良かったです。一度...
カレー

「アングル」で休肝日カレー活動(尼崎・塚口)

この日は塚口サンサン劇場に映画を観に行き、うまい具合に休肝日だったので、以前から行ってみたかった「アングル」で晩ご飯しかないと事前に決めていました。お店の看板に書かれているようにシチューとカレーのお店ですが、メニューの大半はカレー。はなっか...
インド料理

南インド料理・スリランカ料理食事会「グルコバ」に参加してきました

飲み食い仲間のこばやしさんが主催する南インド料理・スリランカ料理食事会「グルコバ」に、昨日参加してきました。会場はいつも通り阪神尼崎駅近く。今回は自慢じゃないが調理には全く参加せずで、ひたすら洗い物役に徹しました。今回のメインは魚と肉・二種...
カレー

洋食の赤ちゃん・兵庫南店で休肝日カレー(神戸・中央市場前駅)

休肝日に食べてもそれほど飲みたくならない食べ物に最近になって気付き(←今ごろかよ)、その一つであるカレーを食べに二度目の「洋食の赤ちゃん・兵庫南店」に行ってきました。日曜とはいえ14時前だったのでさすがに待ち列は店内のみ、それでも店に着いて...
カレー

初めての「ピレーネ」(神戸・サンタープラザ西館地下)

月に10日間を休肝日にし始めてからどれくらい経つのかもうすっかり忘れてしまいましたが、最近になって麺類とかカレーなら比較的に飲みたくならないことに気付きました(←今ごろかよ)。残りの人生、休肝日はこの二つ+その他で生きていこうと思っています...
トミー

青春18きっぷで夏の北陸の旅(3)〜大トリは「トミー」(福井市)

えて吉さんと僕は今年の春以来、だいこんさんと当日合流組の*あきこ*さん・こばやしさんは去年の冬以来の「レストラン トミー」が今回も旅の大トリです。ものすごく暑い日だったので、何はともあれ瓶ビール。まずはオードブルを人数分お願いして乾杯〜予約...
インド料理

南インド料理・スリランカ料理食事会「グルコバ」に参加してきました

飲み食い仲間のこばやしさんが主催する南インド料理・スリランカ料理食事会「グルコバ」に、昨日参加してきました。会場はいつも通り阪神尼崎駅近く。前回に引き続き、今回もちょこっと下ごしらえをお手伝いしました。こちらはインド料理とは関係なく、皆さん...
cooking

タンドリー風チキンからちょっと改変

タンドリー風チキンを作ろうと思ってこちらのサイトを参考に料理していたら、鶏肉を浸けておいたカレー粉とヨーグルトの浸け汁?がもったいなく思えてきて、鶏を焼いてる間に野菜を細かく切ってとりあえずカレーも作ってしまいました。元々はタンドリーチキン...
スポンサーリンク