スポンサーリンク

北陸新幹線3日間乗り放題で飲み食いまくり(5)〜糸魚川→富山「とやま鮓」で〆

IMG_2780
いよいよ3日目最終日。ラストを締めくくるべく、糸魚川から富山まで移動して朝昼兼用の回転寿司で飲み食いまくることにしました。
 

IMG_2805
事前に調べて狙いを定めたのが「廻転とやま鮓 富山駅前店」。「寿司FES.ご当地回転寿司フェスティバル全国回転寿司No.1決定戦」で優勝したんだそうで。
 

IMG_2782
一つ前の上の写真は帰りに撮ったもので、開店時刻の15分前に行ったら既に待ち列ができててちょっと焦りました。日曜だったせいもあるんでしょうね。
 

IMG_2785
なんとか一巡目で入店できました。カウンターの中には職人さんが何人かいて、注文はタッチパネル。職人さん、けっこうよく喋る人でしたw
 

IMG_2796
日本酒は県内の酒蔵18蔵のを揃えているとか。
 

IMG_2795
最初はビール、続いてえて吉さんはぬる燗、僕は冷やでいただきました。銘柄忘れた…
 

IMG_2803
カウンター上には「昆布ガリ」というのが置いてあって、これだけでもけっこう飲めます。
 

寿司1
タッチパネルで食べたいものを片っ端から注文。二人なので色んなのが食べられますが、詳細未記録。先のエントリでも書きましたが、魚が旨いのでガンガンいけます。
 

IMG_2799
茶碗蒸しは張り込んでノーマルよりちょっと贅沢な紅ずわい蟹が載ったのにしましたが、茶碗蒸し好きとしてはノーマルで十分かな。
 

寿司2
続いてガンガン。ここで食べたら富山から敦賀まで新幹線に乗って、その先在来線に乗り換えて帰るつもりだったので、心置きなく食べたいものは全部注文して大満足。お勘定は二人で13,134円とブランチにしては贅沢でしたが、全く後悔のない3日間の旅の〆でした。

お得なきっぷを都合つけてくれただいこんさんに感謝。通常では考えられない行ったり来たりの移動は乗り放題きっぷならではでした。速く簡単に移動できた反面、新幹線停車駅以外の現・並行在来線の駅には行きにくくなって、鉄道の旅が目的地を移動するだけのちょっと味気ないものになってしまったなあと残念にも感じました。青春18きっぷも改悪され、これからどうなっていくんでしょうかね。
ともかく、北陸(一部信越)は旨かったです!
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました