2021

スポンサーリンク
居酒屋・立ち呑み

ちょこっと世界長 新開地直売所(神戸・新開地)

先日三宮でサイゼ飲みをした後、ぶらぶらしながら新開地まで歩いて戻ってきたら、世界長新開地直売所にちょこっと寄って帰りたくなりました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)この日の黒板じゃなくてホワイトボードメニュー。サイゼリヤの...
イタリアン

サイゼ飲みがしたくって

時々無性にサイゼリヤで飲みたくなるんですよねえ。今回はそれに加えてラム肉喰いたいモードも重なって、三宮店に一人でGO。出だしは生ビール、次いで赤ワインをデカンタ250mlでいっときました。サイゼリアのデカンタワインって250mlで200円・...
アイスクリーム系

ピノ バスクチーズケーキ

ピノの新作バスクチーズケーキ、11月16日からコンビニ先行発売だそうですが、そんなこと全く知らずに見かけたので即買いました。ピノの新しいのって見かけたときに買わないと次にいつ出会えるかわからないですからねえ。おいしかったけど、個人的にはこれ...
mobile

久しぶりの金時食堂(神戸・元町)

瓶ビール480円に炊き合わせ390円。調べてみたら、今年の8月以来。そんなに来てなかったかなあ。今シーズン初かす汁(360円)。うまかったっす。
喫茶店・カフェ

山小屋カフェ「エーデルワイス」(神戸・六甲山)

何年ぶりかで六甲ケーブルに乗って、六甲山に行って来ました。ぼちぼち紅葉も始まっているし、11月23日まで「六甲ミーツ・アート芸術散歩2021」ってのを六甲山エリアの色んなところでやっています。ケーブル山上駅からバスに乗って、まずは初めてのR...
台湾料理

「恋恋台湾」に行ってきました(神戸・ハーバーランド)

11月13、14日の2日間、神戸ハーバーランドumieモザイク高浜岸壁で行われていた日台友好イベント「恋恋台湾」に行ってきました。僕が行ったのは14日の13時前。前日入場制限があったのである程度並ぶのは覚悟していたので、10分ほどで入れたの...
宴会・パーティー

地産地食 Dining 農家うたげ。(神戸・三宮)

同級生が関東から帰神するということで、大阪や京都在住の同級生も集まって5人で飲み会をすることになりました。地理不案内な奴もいるし、わかりやすいところでまあそれなりに神戸感を味わえるということで選んだのが「地産地食Dining農家うたげ。」。...
cooking

久しぶりにマカロニグラタン作りました

…ってマ・マーの「マカロニたっぷりグラタンセット」を使ったんですけどね。これ以外の材料は、玉ねぎ・赤パプリカ・人参・大根・ゆで卵輪切りと余り物の鶏むね肉蒸し鶏(以上二種はグラタン皿に入れる際に追加)。乾燥パセリ振ってシュレッドチーズとバター...
即席麺

カップヌードル スーパー合体シリーズ 味噌&旨辛豚骨

これでようやくシリーズ四作中の三つ目。カップヌードルの味噌って、結構好きなんです。これに豚骨が加わって、さぞや濃い味になってるかと思いきや、期待し過ぎでそれほどでもなし。いや、十分濃かったですけどね。合体してさらなる魅力があったかといえば、...
おやつ系

サントスからフレンドへ(神戸・長田港/駒ヶ林)

少し前のことですが、この日は某イベント目的で妻と駒ヶ林付近をうろついておりました。で、さらに南下して長田港付近まで。ここまで来たら、以前伺った「サントス」に寄らない手はありません。それほどお腹は空いてなかったので、前回気になっていたビフカツ...
スポンサーリンク