日本酒

スポンサーリンク
居酒屋・立ち呑み

三年連続同パターンで「十三屋」(大阪・十三)

おととし・去年に続き、三年連続で池田でのヤボ用あとに「十三屋」に寄ってきました。過去二回とは違い、今回は池田で昼ご飯を食べずに行ったので、やや空腹気味。土曜の17時前の店内は、相変わらず活気があってよく流行ってました。カウンター席の一番端っ...
居酒屋・立ち呑み

今年の秋も「スタンドアサヒ」(大阪・南田辺)

秋になったら「スタンドアサヒ」で松茸土瓶蒸しその他で飲む会も、今年で9年目となりました。メンバーはこばやしさん・えて吉さん・だいこんさん・僕で、春に続いて4人が揃いました。去年はアクシデントで2人だったもんね。この日のメニューはこんなの。以...
ハシゴ

だいこんさんえて吉さんとハシゴ/後編(神戸・三宮)

◎三軒目:森井本店腹ごなしがてらぶらぶらしながら三軒目どないしよかなあと思っていたら、17時に開店したばかりの森井本店ののれんが目に入り、即決。いい店構えですなあ。(初めてじゃないはずなのに以前のエントリが見つからない…)レギュラーメニュー...
イタリアン

だいこんさんえて吉さんとハシゴ/前編(神戸・三宮)

以前から行ってみたかった店にえて吉さんに付きあってもらうことになって、平日だけどだいこさんも途中参加できることになって、でも当日になって嫌な予感がして調べてみたらそのお店が休みで、では他で飲み歩きしましょうとなった日のネタです。◎一軒目:双...
居酒屋・立ち呑み

だいこんさんとハシゴ(後編)〜「高田屋旭店」(神戸・水道筋)

(上の写真は以前の使い回しです) この日の二軒目はだいこんさんは初めて、僕は三回目の「高田屋旭店」。とは言っても前二回はランチで、16時からの夜営業時間に来るのは初めてです。「季節の六角弁当」一択のランチタイムから一転して、夜メニューは手書...
和歌山

青春18きっぷで和歌山方面飲みのはずが大失態

この日は青春18きっぷでJR和歌山まで行って南海電車に乗り換え、多奈川線の終着駅・多奈川でえて吉さんと待ち合わせて駅近くの店に昼飲みしに行くはずでした。ところが予定通りJR和歌山駅に着いたけど、南海電車への乗り換え表示が見当たらない。調べて...
ハシゴ

大阪喰い飲み倒れハシゴ飲み(大阪・京橋/天満)

ネットで見かけた「あるもの」を食べたいと僕が言い出して、こばやしさん・えて吉さんと大阪で土曜の12時から飲むことになりました。付きあってもらってありがたや。目的のブツがある京橋の「まつい」前で待ち合わせ。先に到着したえて吉さんと僕が様子を窺...
居酒屋・立ち呑み

久々の天満で久しぶりの「稲田商店」(大阪・天満)

前エントリの「うえ川南店」のあと、もうちょっとどこかで一杯ということで「稲田商店」へこばやしさん・だいこんさんとハシゴ。初めて来たのは13年前、その後2,3回来てると思うんだけどエントリ見つからず。1930年創業の酒屋さんがやってる立ち飲み...
居酒屋・立ち呑み

久々の天満で初めての「うえ川南店」(大阪・天満)

飲み食い仲間のこばやしさんからお誘いがあり、だいこんさんとの三人で天満へ飲みに行ってきました。久々の天満だったのでちょっと早めに行って、辺りをぶらぶら。話には聞いていましたが「酒の奥田」の片一方が「寿司の奥田」になったんですね。目的の店の場...
日本酒

この日は日本酒三昧

この日は日本酒好きの高校時代の同級生とサシ呑みだったので、普段は控えている日本酒を解禁。某所を案内して(これで二軒目)、まず初めに「雪紅梅・純米酒一心」。(以降も含め今回はすべて冷やで)続いては、「雪の茅舎・山廃純米」初孫美咲生酛純米大吟醸...
スポンサーリンク