神戸

スポンサーリンク
ステーキ

肉バルSowでがっつり(神戸・新開地)

この日は肉喰いたいモードだったので、妻と新開地の肉バルSowへ。入店して間もなく友人から連絡があり、途中で加わってくることになりました。やはりここではこの「ちょい呑みセレクト3点セット」は必須。今回サラダは塩だれマリネとポテサラを選択、肉料...
中華

三宮一貫楼でちょい飲みなど(神戸・三宮)

日曜日の仕事終わりの帰り道、三宮一貫楼にちょこっと寄り道しました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)斜めになってちょっと観にくくてスミマセン。どんなものがあるのかわかってるつもりだったけど、割包なんてあるの知らなかった。この...
ランチ

CHINA MAPLE CAFE 明楓(神戸・元町)

(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)ここんとこ元町に行ったら必ずと言っていいほど寄ってるGROOVY BAKERSあたりをうろついている時に、この看板に遭遇。気になったので調べてみたら、お店のサイトが良さげだったので、ランチタ...
フライ・串かつ

またしても高田屋京店

妻と新開地に映画を観に行った帰り、またしても高田屋京店に寄ってしまいました。近辺にいい店が一杯あるんだけど、料理の種類が多いし安くておいしいしなんだか落ち着くし、なんか知らんけどここを選ぶことが多くなってしまうねんなあ。放っとくと同じものば...
中華

メニュー豊富な「芳仙閣」(神戸・JR兵庫駅山側)

自宅近くの中国料理「芳仙閣」がけっこういいとのことで、家族で行ってきました。こちらの店、先代のオーナーの時に行ったことあるんだけど、代替わりしてから僕は初めて。(上の写真は、ポインタを載せれば矢印が現れるスライドショーになっています)メニュ...
神戸

恐るべし赤萬(神戸・元町)

昨日は妻と元町に出ていて、帰り際の16時半頃「赤萬」を覗いてみたら空いてたので、ラッキーとばかりに2人前ずつ食べてきました。で、焼けるのを待つ間&食べてる間にお店の様子を見ていたら、店内で食べる人はあまりいない代わりに、やたら持ち帰りが多い...
okinawa!

こんなところで沖縄料理が「創作居酒屋あらがき」(神戸・湊川)

神戸で沖縄料理を食べるとなると三宮元町近辺しかほとんど知らないんですが、ひょんなことから湊川駅近くに「創作居酒屋あらがき」という店があることを知りました。湊川のパークタウン南端から横断歩道を南に渡って少し南下、「丸萬」の角を左に入ってすぐの...
ランチ

久しぶりの寿司屋で(神戸・三宮)

昔からたまに行ってる寿司屋がコロナ自粛を何とか乗り越え再開したと聞き、姉兄との久しぶりの再会を兼ねて行ってきました。スタートはいつも通りのイカうに。前半はアテのみで、鯛・カンパチ/海老/蒸し穴子。半夏生だからってわけではなく、ごくフツーにタ...
焼鳥・焼きトン

超久しぶりに「鳥光」へ(神戸・三宮さんプラザ)

「京都在住ながら時々地元に帰ってくる同級生」が久しぶりに神戸に帰ってきたので、彼の希望で「鳥光・三宮さんプラザ店」に行くことになりました。めっちゃ久しぶりやなあ、須磨の本店なんて何十年も行ってないなあ。(エントリ内の写真はクリック二度で大き...
中華

休肝日にもかかわらず「いち」へ(神戸・JR兵庫駅南側)

この日は休肝日と決めてた日だったんだけど、どうしても「立呑み厨房いち」に行きたくなってしまったんです。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)同行の妻はどうしても休肝日を守りなさいとも言わず、さりとて自分も付き合うって気もなく、あ...
スポンサーリンク