海鮮

スポンサーリンク
ワイン

牡蠣とワイン立喰い すしまる(三宮・ミント神戸)

梅田で何度か行ったことがある「すしまる」が10月13日ミント神戸にできたということで、ちょこっと寄ってみました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)店内はカウンター立ち飲み席のみで20席弱、1席ごとにアクリルパネルが立てられて...
イタリアン

ぷるみえさん来阪で久々の宴会

昔からのブログ仲間・北海道在住のぷるみえさんが超久しぶりに関西にやってくると言うことで、えて吉さん宅で*あきこ*さん・僕との4人で集まることになりました。宴会するのなんて超久しぶりだし、ぷるみえさんに前回会ったのっていつやろかと調べてみたら...
そば

家族で「うるおす」(神戸・JR兵庫駅北側)

妻と娘との3人でどこかへ行こうということで、リクエストにより「うるおす」へ。4月以来なので半年ぶり、永らく休業してはったもんなあ。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)「ようこんだけ書き込めるなあ」と毎回感心してしまうレギュラー...
和食

この日は一人で世界長 新開地直売所(神戸・新開地)

ここしばらくは映画を観た後に妻と、ってパターンが多かった「世界長 新開地直売所」。この日は久しぶりに一人で行って来ました。馬蹄形カウンター席の左側にあるアテが入ったケース前が好みのポジション。どんなものがあるか直接目で見て選べるもんね。なに...
フライ・串かつ

毎度ながらの高田屋京店(神戸・新開地)

保守的になってるつもりはないんですが、好きな店に出来るだけ行っておきたいという気持ちがコロナ禍以降強くなっています。まあ「高田屋京店」に関しては、それ以前からよく行ってるんですが。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)いつも通り...
イタリアン

外飲みできなくなる前にハシゴ(神戸・元町三宮)

しばらく外飲みが出来なくなるので、昨日ちょこっと行ってきました。一軒目は金時食堂、瓶ビール(50円)にハモの落とし(480円)を梅肉で。しばらくここで飲めないのは寂しいなあ。…と思っていたら、お昼間だけ営業されるそうです。もちろんアルコール...
和食

馴染みの寿司屋にて

先週、姉兄と一緒にいつもの寿司屋に行って来ました。コロナ以降は店を開けてる期間のほうが少ないので、馴染みと言いつつ年に数回。明日からはまたしばらくお休みだろうから、よく行っといたもんです。ネタの種類が多くないお店なので、毎回内容はほぼ一緒。...
お好み焼・焼そば・モダン焼

「市場ずし駅前」で色々(JR兵庫駅山側)

兵庫駅前にあった「市場ずし駅前」が閉店したのを機に、山側にあった「市場食堂駅前」が「すし居酒屋 市場ずし駅前」にリニューアル(ややこしい)されて数ヶ月経つんだけど、初めての僕を含め家族4人で行ってきました。以前の市場食堂のときにあんまり行っ...
京都

錦「木村」で昼飲み魚三昧(京都・錦市場)

2ヶ月ぶりに京都に行ってきました。ちょっとした用事を済ませ、京都在住の友人と錦市場で待ち合わせ。いっときに比べると少しは人出が戻りつつあるようですが、以前に比べるとゆっくり歩くことができるようになったもんです。今回の目的は錦市場の西寄りにあ...
ランチ

初めての「魚処でぶ」でランチ(神戸・長田)

「魚処でぶ」のことは、まだ移転前の場所にある頃にこの方のブログで知ったのだと記憶しています。もう14年も前の記事とは…もっと早くに行っとけよ〜(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)「魚処」と名乗るだけあって魚が美味しいとの噂を聞...
スポンサーリンク