中華

スポンサーリンク
ランチ

「群愛茶餐廳」で飲茶三昧(神戸・南京町)

久しぶりに家族四人が揃い、義母も誘って五人で食事に行くことになりました。条件はランチタイム・予約可・それなりの店、ということで思いついたのが群愛茶餐廳(ぐんあいツァツァンティン)。前から狙っていたのである程度人数が揃っていて色々食べられるの...
大阪

意外な穴場?「北神ぎょうざ」(大阪・天王寺)

この日は妻と天王寺まで行って、大阪市立美術館とあべのハルカス美術館をハシゴしました。そのあいま、中途半端な15時過ぎになんか食べようとしたものの、ハルカスにもてんしばにもピンと来る店はないし、かといってこの辺あんまり知らんしなあと思っていた...
cooking

第6回アホほどカキを食べる宴会

毎年恒例・えて吉さんが朝から兵庫県の坂越まで殻付き・剥き身のカキをアホほど買い出しに行ってくれて、それをえて吉さん宅に集まって食べる「アホほどカキを食べる宴会」が先日ありました。もう6年目になるんですなあ。今回は時期遅め、メンバーはえて吉さ...
ランチ

もっと早く来れば良かった「圓記(ユンキー)」・後編(神戸・元町)

で、後編は単品編。実際には前エントリのセットに混ざって出てきました。(上の写真は、ポインタを載せれば矢印が現れるスライドショーになっています)メニューケースが光って見にくいですが、こちらが単品メニュー。これをみるだけでここの飲茶レベルの高さ...
ランチ

もっと早く来れば良かった「圓記(ユンキー)」・前編(神戸・元町)

オープンしてすぐからマークしていたのに、もう4年も経ってたとは。飲茶で評判の「圓記(ユンキー)」に初めて行って来ました。このなんとも素っ気ない外観がいかにも「らしい」雰囲気を漂わせています。外観同様質素な店内は25席とこぢんまり。平日13時...
ランチ

初めての「香港食館」は期待以上(神戸・兵庫県庁東側)

ず〜っと前から行きたかったのに何故だか縁がなかった「香港食館」。急に思い出したもんで、一人で行っても良かったんだけど、京都在住で時々神戸に帰ってくる友人と一緒に行ってきました。店頭にでーんと置いてある焼豚他の焼き物が、いいプレゼンテーション...
中華

妻と餃子の王将へ(神戸・兵庫駅北)

この日はなんか知らんが料理をする気分にならなかったので、妻と一緒に自宅近くの餃子の王将へ。久しぶりに行ったら店員さんのメンバーが替わっていて、若い人が入っていました。移動なのか辞めたのかたまたまなのか。二人で餃子二人前頼むと後があんまり食べ...
中華

家族揃って小小心縁(神戸・元町)

家族のスケジュールがなんとか揃ったので、南京町の福建・広東料理「小小心縁(シャオシャオシンエン)」に行ってきました。かなり以前、鯉川筋だったかトアロードの上の方にあった時に数度行ったことがあるけれど、南京町に移転してきてからは僕は初めて。何...
中華

久しぶりに妻と「いち」(神戸・JR兵庫駅南側)

妻と一緒に某新店にお試しで行ってはみたけれど、イマイチな感じ。「場所を替えるならご無沙汰だし『いち』に行きたい」とのご要望で、そりゃいい提案やということで即移動しました。うまい具合に空席あり。さて何にしようかな。お、メニューにチャーハン系が...
ランチ

上海家庭料理 七福屋(京都・神宮丸太町)

京都の岡崎あたりの美術館にちょくちょく行っているので、その近辺でランチってことがよくあります。何軒かブログネタに上げているし新規も色々探しているのですが、今回の「七福屋」も少し前から狙っていたお店でした。丸太町通り側に黄色い看板が出ていて、...
スポンサーリンク