麺類

スポンサーリンク
そば

紅生姜天そばが食べたくなって

なんか急に食べたくなったもんで、買い置きしておいたどん兵衛・赤鬼紅生姜天そばをば。ネギを増量し、途中から七味を足しました。やっぱりどん兵衛ってようできてますなあ。
ラーメン

映画を観た後「MARUI」へ(神戸・新開地)

映画を観終わったら20時過ぎていて、お腹が空いていたので迷わず「MARUIらーめん」へ。閉店時刻まであまり時間がないにもかかわらず、チラホラとお客さんが入って来られます。サクッと食べてすぐにお勘定される方が多いようでした。(エントリ内の写真...
cooking

下町っぽいナポリタン

麺やや柔らかめ・味やや濃いめの下町っぽいナポリタンが食べたくなったので、作ってみました。材料は手元にあったもので、ベーコン・玉ねぎ・ピーマン・しめじ・ちょっと古めのトマト。味付けは、ケチャップをメインに、どろソース・業務スーパーのドミグラス...
ラーメン

青春18きっぷで和歌山の「多田屋」(JR和歌山駅前)

金沢福井旅に使った青春18きっぷが2枚残るので、妻と日帰りでどこかに行こうとということになっていました。相談の結果、そんなに遠くなくて雪でダイヤが乱れなさそうな南方面へというコンセプトのもと、和歌山に行くことが決まったのが決行日の前日。久し...
そば

日清のどん兵衛・赤鬼紅生姜天そば

どん兵衛の紅生姜天そばなんかに出会ったら買わなしゃあないやろー pic.twitter.com/jINPqSSp22— ish (@ish_jp) January 24, 2022 先日のこのツイートにまあまあ反応があったので、早速食べてみ...
イタリアン

ペルドマーニでご無沙汰ランチ(神戸・北野)

数ヶ月前からずーっと頭の片隅にあった「ペルドマーニ」に、発作的に行くことにしました。今回は一人で急に行ったので、後で妻に羨ましがられる(怒られる)だろうなあと思ったら、案の定でしたけど(^_^;(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなりま...
フライ・串かつ

昨日の高田屋京店(神戸・新開地)

昨日は妻と高田屋京店に行ってきました。多分二人とも今年になって初めてかな。寒かったので、とにかくおでん。ここでは本来なら大根・スジには白味噌だれ、ロールキャベツにはケチャップだれがかかるんだけど、個人的好みでどちらも抜きにしてもらいました。...
肉食

「肉喰いたい欲」を満たしに「肉バルSow」(神戸・新開地)

ここしばらく夫婦そろって溜まりに溜まっていた「肉喰いたい欲」を満たしに、「肉バルSow」へ行ってきました。店に入ったらメニューを見る必要もなく、いつもどおりちょい呑みセレクト3点セット。ドリンク+肉料理+小鉢サラダで1000円の超お得レギュ...
お米の麺

ちょい飲み手帖で「ロイエット」(神戸・北野坂)

今回のちょい飲み手帖活動はタイ料理。「ロイエット」って店名は、タイの地名にちなんだものなんでしょうかね。以前はアユタヤという有名な地名が店名だったそうで。平日の13時前の入店時で店内は僕だけ、程なくして男性一人客が入ってきました。お店はシェ...
即席麺

カップヌードル スーパー合体シリーズ チリトマト&欧風チーズカレー

かなり時期外した感がありますが、シリーズ4部作の最後の1つをやっといただきました。4つの中で味噌&旨辛豚骨かこれが一番濃いんやないかと思っていたのに、トマト味がマイルド方向に働いたためかそれほど濃さは感じず。それはカレーとトマトの近さによる...
スポンサーリンク