地域

スポンサーリンク
居酒屋・立ち呑み

今年の秋も「スタンドアサヒ」なんだけど(大阪・南田辺)

8年前にこばやしさんに誘ってもらって以来、毎年秋になると「スタンドアサヒ」で松茸の土瓶蒸しをいただくのが恒例になっています。メンバーはこばやしさんとえて吉さんとの3人だったんだけど、2年前は僕、去年はえて吉さんが都合が悪くなり、代打としてだ...
お好み焼・焼そば・モダン焼

初めての「やすまる」(神戸・新開地)

日曜15時ごろに新開地の商店街を歩いていたら、こんな看板に遭遇。昼飲みできるところを探していたしお好み焼気分だったので、これ幸いと行ってみることにしました。初めての「やすまる」はグリル一平と同じビルの南側にあり、こちらによると老舗お好み焼屋...
割烹・会席

1泊2日伊勢の旅(3)〜「かみむら」で懐石ランチ(伊勢市)

今回はお祝い事で伊勢まで出かけて、二日目のお昼ごはんは「懐石 かみむら」でした。事前にあんまり予習してなかったんだけど、このエントリ書くのに調べてたら、ミシュラン二つ星なんだと(@o@) 道理で送り迎えともすごく丁寧だったし、建物も調度もい...
居酒屋・立ち呑み

1泊2日伊勢の旅(2)〜憧れの「一月家」(伊勢市・宮町)

どうせ旅ネタはアクセス少ないし、今回は写真をコラージュせずフルサイズで、かつ書きたいこと全部書いてやる!なので、今回のエントリはすごく長いです。伊勢に「一月家(いちげつや)」という1914年創業の居酒屋があることは以前から知ってて、いつか行...
喫茶店・カフェ

1泊2日伊勢の旅(1)〜初めてだけど懐かしの「cafe clos」(伊勢市駅前)

ちょっとした用事があって、1泊2日で妻と伊勢に行ってきました。阪神なんば線と近鉄を使えば、神戸からでも楽に伊勢まで行けるようになりましたね。ちょっとした用事の前日の昼過ぎに伊勢に着き、妻も僕もとにかく行ってみたかったのは、初めての「cafe...
飲茶

親族5人で「群愛茶餐廳」(神戸・南京町)

姉・兄・僕の3人と姪っ子甥っ子との計5人で一席持つことになりました。諸事情により当日まで実行できるかどうかわからなかったので、事前にお店の予約はとれず。当日急遽決行となったので、いくつかの候補の中から「群愛茶餐廳(ぐんあいツァツァンティン)...
カレー

「タンガロンガ」で休肝日カレー活動(神戸・西元町)

一見「MOTOMACHI欧風カレー」という店名かと思いきや、テントにかかれた「タンガロンガ」が店名。今年の1月にオープン、休肝日であろうがなかろうがいずれ来ようと思っていました。店内はカウンター9席のみ、ウダウダ粘る店ではありません。まあカ...
肉食

ほぼ1年ぶりの「肉バルSow」で肉三昧(神戸・新開地)

長いこと行ってないから行きたい・行かねばと思っていた「肉バルSow」に、なんと1年ぶりに行ってきました。ギタリストでもあるマスターはたまにライブでお見かけしてるんで、そんなにご無沙汰感はないんですがw肉バルSowのマスターのバンド・ガンセキ...
料理教室

神戸中央市場の料理教室「シェフに学ぶ本格フレンチ」に参加してきました

これまでにも何度か参加してきた神戸中央市場の料理教室、今回も北野にあるフレンチレストラン「ペルシェ」の平生晶敏シェフに教えていただくフレンチの料理教室で、僕は3回目。1回目、2回目は3品だったのに、今回は2品。物足りないのかなあと思いきや、...
寿司

「市場ずし 駅前 兵庫北店」でランチ(JR兵庫駅山側)

某日。妻と義母との三人で、近所の「市場ずし 駅前 兵庫北店」でランチすることになりました。ちなみに私この日は休肝日。「休肝日に寿司なんて信じられない〜」って方が多数いらっしゃるでしょうが、刺身じゃなくて寿司なら割と大丈夫なんです。すし屋でも...
スポンサーリンク