神戸

スポンサーリンク
ラーメン

初めての「麺処 さくら庵」(JR神戸駅山側)

阪神電車のPR誌で馬肉を使った和出汁のラーメン屋さん「麺処 さくら庵」があるということを知り、面白そうなので行ってみました。メインは馬肉が載った麺、その他馬肉の時雨のっけとか牛油かすのっけとか、それらを使ったご飯物などがあります。オープンし...
食堂

「金時食堂」であったまる(神戸・元町)

(上の写真は使い回しです)妻と街歩きのあと、少し時間は早いけれど帰ってから料理をするのもおっくうなので、食事がてら金時食堂に寄ることにしました。まずはとにかく瓶ビール(600円)で、アテはこの時期ここに来たら欲しくなる定番・肉豆腐(730円...
居酒屋・立ち呑み

一人は久しぶり?な「ノスタルジーノ」(神戸・元町)

ブログネタにできない飲み会二度ほどを挟んで、一人は久しぶりなような気がする「ノスタルジーノ」。でも調べてみたら、1ヶ月半ぶりほどだからそうでもないか。平日の17時ごろだったので、ハッピーアワー適用でバイスサワー320円のところ、追加で濃い目...
喫茶店・カフェ

北野坂にしむら珈琲店(神戸・北野)

先日神戸モダン建築祭に妻と参加した際、まず初めにパスポート特典のコーヒードリップバッグをもらいに「北野坂にしむら珈琲店」に行ったら、どうせならここでランチしようということになりました。この日、2階のレストランは予約した人のみだけど1階はオッ...
居酒屋・立ち呑み

初めての「スタンド櫻井」(神戸・湊川)

ディープで・歴史があって・個性的なお店が揃っている「ミナエンタウン」に、昼呑みができる立ち呑み「スタンド櫻井」が今年の6月にオープンしたというのは早い時期から訊いていました。北側1階から入ってすぐ、ガラス張りで中の様子もわかりやすく、どっち...
ハシゴ

備忘録:えて吉さんと昼からハシゴ(神戸・新開地)

しばらく前にえて吉さんとハシゴした時のことをあげておきます。この日はある用件でえて吉さんが神戸に来ると分かり、僕も暇だったので用事が済んだら呑みませんかと声をかけたら即OKでした。元町三宮では昼呑みの選択肢が少ないので、新開地でと。たまたま...
料理教室

神戸中央市場の料理教室「おうちでかんたんベトナム料理」に参加してきました

最近積極的に参加している神戸中央市場の料理教室、今回はベトナム料理研究所主宰・ユキ先生に教えていただくベトナムの教室で、2年ぶりの開催らしく僕は初めてです。今回のメニューは、ネム・ザン(揚げ春巻北部風)/ブン・チャー・ハノイ(ハノイ風焼肉つ...
中華

夜も良かった「中國菜おおつか」(神戸・元町)

妻と娘との三人で晩ご飯を食べようと元町に来てみたものの、ノーアイデアだったので2ヶ所ほど定休日で振られたあと、僕が二度行った「中國菜おおつか」はどうかと妻からナイスな提案。過去二回はランチだったので、夜はどんなのか気になってたんです。(上の...
okinawa!

2年3ヶ月ぶり3回目の「木灰そば太陽人」(神戸・六甲道)

六甲道駅の改札を出て1,2分だからいつでも行けるわと思っていた「木灰そば太陽人/もっかいそば てぃだんちゅ」、長いこと行ってないなあと思ったらなんと2年3ヶ月ぶりでした。完全に「いつでも行けるあるある」ですな。(前回行った時のエントリの文章...
中華

「立ち呑み厨房いち欲」を満たす(神戸・JR兵庫駅南)

半年ほど間が空いていたので、たまっていた「いち」行きたい欲を満たしに行ってきました。まずはメニューの写真を撮って、手元で見ながら何を注文するか検討します。う〜毎度ながら迷うなあ。飲み物はまずは赤星、続いて赤玉パンチ、ではなくトマトサワーにチ...
スポンサーリンク