そば 二度目の「駒家」(神戸・鷹取) 4月に初めて行って気に入った「駒屋」には、寒くなったらまた来ようと思っていました。春に比べて少しだけ値上がりしていますが、諸物価高騰の折りこれくらいは当然でしょう。丼物も食べたいんだけど、ここのあったかいそばのだしを楽しみたかったので、泣く... 2022.12.12 そばランチ天ぷら神戸
天ぷら 7年半ぶりに立ち呑み天ぷら「國/KOKU」(神戸・湊川神社西側) 行こう行こうと思いつつ、なんと7年半も間が空いてしまっていた立ち呑み天ぷら「國/KOKU」。あいかわらずの佇まいです。開店即の一番乗りだったので、ゆったりできました。店内の掃除が行き届いているのはさすがです。(上の写真は、タップすれば矢印が... 2022.12.07 ビールワイン天ぷら居酒屋・立ち呑み神戸
居酒屋・立ち呑み 今年の秋も「スタンドアサヒ」(大阪・南田辺) こばやしさんに誘ってもらってえて吉さんと三人で初めて「スタンドアサヒ」に行ったのが7年前の秋。それ以来、ほぼ毎年秋になったらここに行って「松茸の土瓶蒸し」をメインに飲むのが恒例になっています。去年は僕が都合で参加できず、今年はえて吉さんが急... 2022.11.25 ご飯モノ和食大阪天ぷら居酒屋・立ち呑み焼鳥・焼きトン鰻
居酒屋・立ち呑み 都合よく「酒場食堂 UO魚」(神戸・新長田) 妻と一緒に新長田でのヤボ用を済ませ、遅めの昼ご飯兼昼飲みをしようとしたら、遅め過ぎて(15時半過ぎ)開いてるお店がほとんどなし。こりゃあかんなあと思ったら、いきなり目の前に「酒場食堂 UO魚」ってお店が都合よく現れました。店内はカウンター席... 2022.10.20 ビール天ぷら居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸
居酒屋・立ち呑み 「高田屋京店」で秋を感じる(神戸・新開地) 10月に入ったというのにいまだに残暑な日々がここしばらく続いていますが、いつものように「高田屋京店」にちょっくら寄ってきました。いつも通りここでは一番搾り(大瓶650円)、おでんはなんか知らんがこんにゃく(130円)が食べたかったんです。だ... 2022.10.15 ビール和食天ぷら居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸
昼飲み 「錦平野」で昼飲み(京都・錦市場) 先日京都に行った時に買った「錦市場プレミアム商品券」を使いがてら、妻と一緒におととい錦市場に行ってきました。日曜日だったので混んでるかもなあと思っていたら、コロナのせいか酷暑のせいかそれほどでもなく助かりました。昼飲みを目的に検討した結果、... 2022.08.09 ご飯モノサンドウィッチビール京都和食天ぷら寿司居酒屋・立ち呑み昼飲み肉食
割烹・会席 「はし野」で会食(神戸・元町) 神戸で・そこそこのお値段で・季節ごとかできれば2ヶ月に一度くらいのペースでいける割烹のようなお店があればいいなあと思って探してみたところ、いくつか候補が見つかりました。そのうちの一軒・「はし野」に、半年に一度くらいのペースで会う同級生の食事... 2022.08.05 割烹・会席和食器・グラス・カトラリー天ぷら宴会・パーティー日本酒海鮮神戸
和食 鮨・酒・肴「 杉玉」兵庫駅 (神戸・JR兵庫駅山側) 最近あちこちに増えているスシロー系居酒屋の「杉玉」が6月初めに兵庫駅前にも出来たので行ってきました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)「鮨・酒・肴」と言うだけのことはあってメニュー豊富。料理の多くは税込329円、ドリンクも日... 2022.07.22 和食天ぷら寿司居酒屋・立ち呑み神戸
日本酒 初めてでもない「料理と地酒 献」で宴会(神戸・北野) 日本酒好きの同級生が関東から帰神するというので、総勢5人で集まることになりました。もう一人日本酒にうるさい奴がいるので、行ったことはないけどここなら間違いないはずと思っていた(一応)初めての「料理と地酒 献(けん)」を予約することにしました... 2022.05.18 和食天ぷら宴会・パーティー居酒屋・立ち呑み日本酒海鮮神戸酒
海鮮 家族で夜の「わさびと魚」(神戸・鯉川筋) たまにランチは行ってるけど、夜はいつ以来だかよくわからないくらい久しぶりな「わさびと魚」に妻と娘との三人で行ってきました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)落ち着いた雰囲気で、カウンター席とテーブル席あり。この日は予約してい... 2022.05.10 おにぎり和食天ぷら日本酒海鮮神戸