居酒屋・立ち呑み 初めての「赤ひげ姉妹店」(神戸・新開地) 以前から気になっていた「赤ひげ姉妹店」に行ってきました。南側の横断歩道を渡った角っこの「赤ひげ」には何度か行ったことがあるけど、だいぶ前からあるのにこちらは初めてです。店は細長く、厨房に沿ったカウンター席と、通路鋏んで反対側にも壁向きのカウ... 2024.02.09 ビールフライ・串かつ居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸
ハシゴ myblackmamaさんとハシゴ(神戸・三宮/元町) こんなことを晒されて黙ってはいられない。この人は長年の付き合いにも関わらず、私がとても優柔不断でいい加減な人間であることを未だ理解していないことを晒しておきますそれなら早速25日の木曜日にでも決着をつけようじゃないですか出てこいやー‼︎ 草... 2024.01.26 ウイスキーハシゴビールフライ・串かつワイン居酒屋・立ち呑み神戸酎ハイ・サワー
居酒屋・立ち呑み 妻と二人で「高田屋京店」へ(神戸・新開地) 年は明けてもまだ本格的に始動してないので、年末ネタを。この日は久しぶりに妻と二人で「高田屋京店」に行きました。僕一人ではしょっちゅう行ってるので、またかって感じでスミマセン。おでんシリーズは、豆腐(300円)・だいこん(110円)・すじ(3... 2024.01.04 おでん・関東煮ビールフライ・串かつ和食居酒屋・立ち呑み昼飲み汁物神戸
フライ・串かつ 「まこと」を堪能する(神戸・三宮) 10月にだいこんさんとハシゴした時にちょろっと寄っただけだったので、それ以降ずっと欲求不満が残っていた「まこと」にようやく行くことができました。17時半ごろと早めだったので珍しくメニュー前が空いており、ちゃんと写真を撮ることができました。左... 2023.12.27 ビールフライ・串かつワイン居酒屋・立ち呑み神戸
居酒屋・立ち呑み マンネリといわれようが冬の高田屋京店(神戸・新開地) マイホームグラウンドなもんで、高田屋京店には相変わらず通っております。いつも通りの一番搾り(650円)に、最近目覚めた豆腐のおでん(300円)。味噌ダレをかけなければもっとカロリー抑えられるんでしょうけど、この組み合わせにハマってます。冬の... 2023.12.19 おでん・関東煮ビールフライ・串かつ和食居酒屋・立ち呑み昼飲み焼酎神戸
居酒屋・立ち呑み 「たつみ」で一人呑み(裏寺町)〜また京都(3) 友人とお別れしたあと、街中を少し散歩。神戸に戻る前に「たつみ」に寄りました。カウンター席で立ち呑み、まずは赤星(以下いずれも外税・620円)。ここでのお気に入りのアテ・季節のおひたし(280円)は、ほうれん草・薄あげ・エリンギ・ゆず。薄味の... 2023.12.11 ビールフライ・串かつ京都和食居酒屋・立ち呑み日本酒昼飲み汁物
居酒屋・立ち呑み 営業再開した「高田屋京店」(神戸・新開地) 10月6日からしばらく休業されていた「高田屋京店」が1ヶ月ぶりに営業再開、再開初日の午後に早速行ってきました。店内は新顔一名さんが増えた以外は、初代おかみさんや早番のおなじみメンバーさんがいらっしゃって、ほぼいつもどおり。平日の15時前で、... 2023.11.10 おでん・関東煮ウイスキービールフライ・串かつ和食営業情報居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸
居酒屋・立ち呑み 1泊2日伊勢の旅(2)〜憧れの「一月家」(伊勢市・宮町) どうせ旅ネタはアクセス少ないし、今回は写真をコラージュせずフルサイズで、かつ書きたいこと全部書いてやる!なので、今回のエントリはすごく長いです。伊勢に「一月家(いちげつや)」という1914年創業の居酒屋があることは以前から知ってて、いつか行... 2023.11.06 カレービールフライ・串かつ伊勢方面和食居酒屋・立ち呑み旅日本酒海鮮酎ハイ・サワー
居酒屋・立ち呑み 「丸萬」でまったり(神戸・湊川) しばらく行けてなかった「丸萬」へ。前回は妻と二人にも関わらず「ぱっとさっと」飲みだったので、今回は一人でまったり楽しみに来ました。日替わりメニューが見やすいカウンター席から、さてどないしよか。といいながら、ここで小芋煮(350円)がある時は... 2023.10.24 ビールフライ・串かつ和食寿司居酒屋・立ち呑み神戸酎ハイ・サワー
居酒屋・立ち呑み 相変わらずがいい「世界長新開地直売所」(神戸・新開地) ここしばらくで一気に夏から秋へと季節が変わって、冬が来るのも間近やないかと思わせる気候になってきました。そうなる少し前に行った「世界長新開地直売所」。8月以来かなあ、そんなに行ってなかったっけ。この日はビールではなくいきなりチューハイ(42... 2023.10.13 フライ・串かつ和食居酒屋・立ち呑み昼飲み海鮮神戸酎ハイ・サワー