台湾料理 ライブの後に「梅春園」(神戸・三宮) チキンジョージ(ライブハウスです)での長丁場ライブの後、それなりの時間になっててとにかく何か食べたくて、すぐ近く&久しぶりの「梅春園」。他にも色々あるけれど、代表的メニューはこんなの。壁メニューには値段表記がないので、テーブル上のメニューで... 2025.01.10 ビール中華麺類台湾料理神戸
台湾料理 2024台湾旅行記(7)〜台北最終日の朝食は「長安早餐店」 台北最終日というか、3泊4日の台湾旅行最終日の朝。ホテルの朝食はパスして、散歩がてら台湾式の朝ご飯を食べに行くことにしました。Googleマップで見つけた「長安早餐店」。早餐=朝ご飯ということくらいはわかるので、それを頼りに検索しました。モ... 2024.10.06 コナモノ台湾台湾料理旅朝食・朝飲み汁・スープ
台湾料理 2024台湾旅行記(6)〜台北「養心茶楼」で素食飲茶 4年前にも泊まったことがある「フォワードホテル台北」も初日の台南の宿も、ネットで予約しました。両ホテルともチェックインはこんな機械で、画面中央キーパッド左側のパネルでパスポートをスキャナで読み取らせ、予約番号か氏名を入力すれば完了。フロント... 2024.09.15 台湾台湾料理旅飲茶
台湾 2024台湾旅行記(5)〜台北から鉄道で「十分」へ 台北での2日目、ホテルは朝食付だったのでとりあえずで可もなく不可もなく。この日は、ツアーとかに参加するでのではなく、自力で「十分」まで行ってみることにしました。調べてみると、ホテルの最寄り駅・「松江南京」からMRTで「松山」まで行って、そこ... 2024.09.01 ビールランチ中華飯類台湾台湾料理揚げ物旅鉄道
台湾 2024台湾旅行記(4)〜台北初日 台南から台北へ移動して、ホテルにチェックイン。台北での2泊は4年前と同じ「フォワードホテル台北」にしました。ここ、交通の便がいいし、フロントが親切だし、お値段お手頃で設備も充分にいいんです。前回でもけっこうきれいだったのに、今年の1月にリニ... 2024.07.14 アイスクリーム系中華麺類台湾台湾料理旅麺類
台湾料理 第4回 食祭テラス的 台湾の世界@阪神梅田本店に行ってきました(大阪・梅田) 7月10日から15日まで阪神梅田本店(阪神百貨店)で開催されている「第4回 食祭テラス的 台湾の世界」にちょこっと寄ってきました。「食祭テラス」ってなんやねんって思ったら、阪神梅田本店1階の食関連イベントスペースのことらしいですね。「食祭テ... 2024.07.12 おやつ系デザート台湾料理大阪
台湾 2024台湾旅行記(3)〜台南の昼 本当は朝ご飯は外で食べたかったんだけど、それなりのホテルだったのでホテル内での朝食にしました。前日チェックイン時に和洋中いずれかにするか訊かれて中華にしたら、席にこの一皿が運ばれてきました。玉子焼・焼売・さつまいも・焼鯖など。そこそこおいし... 2024.07.09 おやつ系ビールランチ中華台湾台湾料理旅朝食・朝飲み駅弁
台湾 2024台湾旅行記(2)〜台南の夜 台南駅から歩いてホテルにチェックイン(これは夜になってからの写真です)。今回は僕らにしてはやや高級な?ホテル「Golden Tulip RS Boutique Hotel」を選びました。えらくゴージャスなフロントですが、チェックインは機械に... 2024.07.07 ご飯モノビール中華中華麺類台湾台湾料理旅
台湾料理 台湾ちまき食べました 端午の節句には「ちまき」とか柏餅を食べるのが当たり前だと思っていたのですが、全国的なものではないと知って驚きました。その白いお餅が入った「ちまき」を今年は5月4日に食べたのですが、その日神戸新鮮市場の山側に位置するマルシン市場を歩いていたら... 2024.05.06 おこわ台湾料理持ち帰り・取り寄せ神戸
台湾料理 大阪胡椒餅 梅田に出た時はほぼ毎回大阪胡椒餅を買っています。初めて買った一年前↓と変わらず一つ340円(税込)、ようがんばってはります。変わらずおいしい〜 2023.11.22 ファストフード台湾料理大阪持ち帰り・取り寄せ