スポンサーリンク

たまたま出会った「卯sagiの一歩」(京都・岡崎)

A7S02574
先週急に思い立って京都まで紅葉を見に行ってきました。難しいことを考えず有名処の円山公園・知恩院・南禅寺あたりをうろついてみたところ、平日だったので人出もそれほどではなく、わりあい楽に見て回ることができました。結局この日は2万歩ちょっと歩きましたが(^_^;
 

IMG_9383
途中岡崎あたりでお腹ペコペコになり、google mapで調べたところ良さげに思えたのが「卯sagiの一歩」。
 

A7S02639
平安通に至る大きな通り・神宮道からちょっと東側に入った場所にあり、周囲はほぼ民家ばかりで隠れ家チックなお店です。
 

A7S02640
後でわかったことですが、こちらのお店はオーナーさんの実家を改造されたのだそうで、フツーのおうちに上がらせてもらって食事をいただくって感じです。平日の12時ちょい過ぎでこの状態で、その後しばらくして満席。紅葉の時期とはいえ、平日でこうなんだからよく流行ってはりますね。
 

IMG_9398

(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)

IMG_9400
食事メニューはレギュラー五種に本日のおまかせ一種。どれを選んでも、おばんざい五種盛り・ご飯・お味噌汁・お漬け物がついています。

IMG_9396
こちらはオプションメニュー。オーナーさんはグルテンフリーな日々を送っておられるとのことで、各種メニューに使われているこんにゃくはこんにゃく芋から作った自家製だそうです。

IMG_9395
アルコール類もあって、昼飲みもオッケー。あとで思ったことですが、個人的にはお昼ご飯というよりゆっくりお酒を飲みたくなるような料理でした。(お店の雰囲気もゆったりしているし)
 

IMG_9408-2
こちらは妻チョイスの本日のおまかせ(1760円)・ご飯の上はおぼろ豆腐、お味噌汁の上は鶏ハムとこんにゃくのあられカツ。真ん中の牛肉とごぼうのしぐれ煮には、肉質良くて量もたっぷりでした。
 

IMG_9413
こちらは僕のセットの4番(1600円)、京漬物盛り合わせとあられこんにゃくカツと茄子の挟み揚げ(小)(下の写真)。
共通のおばんざい5種盛りは、ひじきの炊いたの(甘くない)・切り干し大根・卯の花かと思いきやおからサラダ(マヨネーズ味)・人参サラダ・刺身こんにゃく。歩き回って喉が乾いていたのでビールを飲みながらの食事でしたが、この内容ならアテとしてつまみながら日本酒飲むのもいいなと思いました。次回はそうしようっと。

IMG_9415

{お店データ}
住所:京都市左京区岡崎円勝寺町91-23
電話:075-201-6497
営業時間:11時~15時
定休日:水曜(祝祭日は営業)
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました