パン 久しぶりの「まるき製パン所」(京都・四条大宮) 一昨日。昼ご飯を食べた後、1年半ぶりに「まるき製パン所」まで行ってきました。むっちゃ歩いた〜買って帰ったのは、ハムロール2個・カツロール・ハムカツロール・うぐいす豆パン。どれもおいしかったけど、やっぱりハムロールはいいっすねえ〜 2025.05.31 パン京都持ち帰り・取り寄せ
洋食 ちゃんと京都に行って初めての「カリテ」(京都・室町三条) 一昨日は京都に行けずでしたが、昨日はちゃんと行ってきました。ちょっとしたヤボ用の間に昼ご飯をと思っていたら、12時が近づくにつれあちこちで列ができ始め、こりゃまずいと中心部から離れる方向に歩いていきました。そしたらおあつらえ向きの看板に遭遇... 2025.05.30 ランチ京都洋食
割烹・会席 京都伊勢丹「老舗・名店弁当」三種で春の宴会 注)今回のエントリは相当長いです。京都伊勢丹地下の「老舗・名店弁当」コーナーで、(色んな意味で)なかなか買えないお弁当が販売されているのはずいぶん前から知ってました。でも高級なお弁当をどういうシチュエーションで食べるべきなのか、それ以前に自... 2025.05.20 ビール京都割烹・会席和食宴会・パーティー寿司弁当持ち帰り・取り寄せ日本酒昼飲み
京都 京都小ネタ集 *昨日のエントリの続きの京都ネタです。大大大好きな「甘泉堂」に栗蒸し羊羹を買いに行きました。(写真は以前の使い回しです) この栗蒸し羊羹は秋冬のみの販売で、春夏は水ようかんに替わります。今シーズンはいつまでかなあ。間に合えば今月中に買いに行... 2025.03.07 サンドウィッチビール京都和菓子居酒屋・立ち呑み昼飲み食堂
寿司 「ひさご寿司」でむしむしセット(京都・河原町) 生まれてからウン十年ずっと敬遠していた「蒸し寿司」を去年初めて食べて、「なんでもっと早く食べんかったんか」と大後悔。1月末のことですが、京都での展覧会を観に行った折り、今回は初めての「ひさご寿司(河原町本店)」でいただくことにしました。四条... 2025.03.06 ビールランチ京都寿司昼飲み
居酒屋・立ち呑み 静かじゃなかった「静」でちょこっと(京都・裏寺町あたり) 少なくともブログをこっちに引っ越してからのエントリが見つからないので、10年以上とめっちゃ久しぶりかもしれない「静」。店内は大学のゼミやらサークルやら社会人になってからの飲み仲間やらの落書きだらけで(小上がり席の写真です)、さぞや飲み会時は... 2024.11.28 ビールフライ・串かつ京都和食居酒屋・立ち呑み
洋食 初めての「どんグリル」(京都・荒神口) ということで(←どういうことでやねん)2日連続で「京都モダン建築祭」に行って、昼時になったからさてどうしよかと検索した結果、たまたまこの日も洋食屋さんを選ぶことになってしまいました。上の写真はお店を出てから撮ったもので、この時点ではランチタ... 2024.11.19 ランチ京都洋食
洋食 初めての「京洋食まつもと」(京都・西洞院蛸薬師) このところ「京都モダン建築祭」で何度か京都に行ってて、たまたま2日連続で洋食を食べました。まずは「京洋食まつもと」。こちらのことは全然知らなくて、建物巡りしてて「そろそろ昼ご飯食べようかなあ」と思って検索して見つけました。(上の写真は、タッ... 2024.11.18 ビールランチ京都洋食
中華 初めての「東華菜館」(京都・四条大橋西詰) 限りなく何度も前を通ったことがある「東華菜館」に、よりにもよって大雨警報の日に初めて行くことになりました。外観写真は撮れず。かの有名な日本最古のエレベーター(手動)で4階へ案内されました。仕切りなしで天井が高く、窓が大きいので解放感がありま... 2024.11.03 ランチ中華中華飯類京都