和食 ぷるみえさんえて吉さんと「はんなり祇園」(神戸・平野) 10年前にブログを始めた頃からのブログ友達・東京在住のぷるみえさんとは、これまでもこっちに遊びに来た時に色々ツルんできました。この度久々に来られるということで、事前にやり取りした結果、えて吉さんにも神戸に泊まってもらって大好きな「はんなり祇... 2014.11.20 和食神戸
中華 おみやげに春陽軒の豚饅(神戸・新開地) 新開地のグリル一平に行った後、春陽軒へおみやげの豚饅を買いに行きました。あのあたりに行ったら、かなりの確率で緩い坂道の上のこの店に寄ってしまうんですよねえ。カキフライをたっぷり食べた直後だったので、今日はお店では食べず持ち帰りのみ。以前横浜... 2014.11.19 中華神戸豚饅
洋食 カキフライ求めてグリル一平(神戸・新開地) 仕事の都合で今月は今日から月末まで休みなしになりそうなので、その前に是非ともカキフライを食べておきたいと思い立った昨日の休日。できれば自宅近くで済ませたかったもので、まずは「神戸一」に行ってみたところ、店頭メニューに見当たらず回避。そこから... 2014.11.18 洋食神戸
大阪 ほるもんBarおかだ(大阪・大正) ネット上でもリアルな飲み会でも色々やり取りをしている「B級的・大阪グルメ!ブログ」のこばやしさんのある日のツイートを見て、その2日後だかに速攻で行ったのが「ほるもんBarおかだ」。JR大正駅下車、環状線の外側方向に歩いて数分のところにありま... 2014.11.17 大阪居酒屋・立ち呑み
中華 栄光(神戸・JR三宮駅山側) 中華の炒飯食べたいモードが続いていたのでどこにしようかなあと考えていたら、ふと頭の中に浮かんできたこの看板。三宮駅北側をうろついていた時に目に入って、気になって店構えを確認しに行ったことがあったんです。グリル一平三宮店の北側にある「栄光」は... 2014.11.14 中華神戸
okinawa! 沖縄テーゲー旅9〜小ネタ集 長々と続いた沖縄ネタもこれにて終了。メモがてらにあげておきます。◎国際通りでライブ沖縄でライブを聴いてみたいとずっと思っていたので調べてみたところ、国際通りの「島唄」で第何期だかのネーネーズお披露目2日目をやってたので、行ってみました。赤田... 2014.11.13 okinawa!なんやかんや沖縄
okinawa! 沖縄テーゲー旅8〜はなじゅみで初ヒージャー(那覇・久茂地) これまで何度も沖縄料理を食べてきましたが、未経験の内の大物の一つがヒージャー(山羊)料理でした。随分前から知ってたものの、その強烈な匂いに関する数々のエピソードにビビっていたのは確か。山羊料理についてかなり初期に読んだものの一つはこれですか... 2014.11.12 okinawa!沖縄
okinawa! 沖縄テーゲー旅7〜これはめっけもの「琉球ぱおず」(首里) コザからバスに乗って那覇のホテルに戻り、一旦部屋で汗を流したあとは、ゆいレール2日間フリー乗車券を有効に使って、昨夜晩ご飯を食べた首里に向かうことにしました。その目的は、事前にえて吉さんとゆるーく計画していた泡盛工場の見学。泡盛は沖縄県各地... 2014.11.09 okinawa!中華旅沖縄点心餃子
居酒屋・立ち呑み 今期初?のカキフライ@茶々(神戸・三宮) そろそろカキフライが食べたくなって、三宮をウロウロ。適当に入った「茶々」がワールドワングループだとは知らなんだ。反射的にオーダーしてしまった生牡蠣に続いて、本命のカキフライは580円。一個に数粒入ってボリュームたっぷり。赤星と一緒に休日の昼... 2014.11.07 居酒屋・立ち呑み神戸
okinawa! 沖縄テーゲー旅6〜バスでコザへ(沖縄市) 2泊3日の2日目は、まるまる1日使える貴重な日。なのに特に何をするか決めてなかったんですが。事前にえて吉さんと話していたボンヤリしたプランの中から、コザに行ってみることにしました。今回はレンタカーなしなので、那覇からバスで移動。沖縄でそれな... 2014.11.05 okinawa!旅沖縄食堂