スポンサーリンク
イタリアン

応援しますペルドマーニ(神戸・北野)

初めて行ったのが15年前。そのころは大開駅の近くにお店があり、家族でも何度も食べに行きました。その後北野に移転されてからは以前ほど伺えていませんが、それでもペルドマーニはうちの家族にとって思い出が多い、大切なお店のうちの一つです。このところ...
即席麺

日清カップヌードル 参鶏湯味

白(黄)濁したチキンスープがベースってことで、先日食べた黄金鶏脂と同系。高麗人参特製油を加えて、全体的に薬膳っぽい風味が個性的です。めっちゃ好きかと言われるとそうでもないし、まあこういうのもありかなあ、って感じですかね。
中華

「いち」で10連発(神戸・JR兵庫駅南側)

Wakkyさんにお願いしていたブツを引き取らせてもらうために、「どこかで会いましょう」というということになりました。「それならぜひ「立呑み厨房いち」に行ってみたい」とのご要望があり、お安い御用とばかりにWakky&ish夫妻計4人で行ってき...
そば

ニュータッチ 名代富士そば 紅生姜天そば

いっとき僕の周辺で話題になり、探しまくったけど見つからなかった「ニュータッチ 名代富士そば 紅生姜天そば」。心優しいWakkyさんが某所で見つけてまとめ買いしたのを、分けてくださいました。ありがたや〜中身はノンフライの乾麺と液体出汁に、ネギ...
お好み焼・焼そば・モダン焼

第7回アホほどカキを食べる宴会(後編)

(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)「前編」に続いての後編は、牡蠣料理のご紹介。まず何はともあれ生牡蠣。色々な食べ方ができるようえて吉さんがレモン・ケチャップ・塩などを用意してくれていましたが、僕はそのままとお気に入りの食べ方...
mobile

急な休みに「みつは」で(神戸・元町)

出社するつもりだったのに例の大阪兵庫往来自粛勧告が出たおかげ?で、急遽休みに。映画観て、ちょっと小腹が空いていたので久しぶりに「みつは」へ。通し営業なので便利なんです。明石焼が食べたかったので、ちょうど良かった〜 ゆっくりさせてもらいました...
パン

第7回アホほどカキを食べる宴会(前編)

この数年この時期の恒例となっている、えて吉さん宅での「アホほどカキを食べる宴会」、今年もえて吉さんが朝から坂越まで牡蠣を仕入れに行ってくれました。仕入れた量は、殻付き・剥身ともそれぞれ4kgずつ(写真はその全量ではありません)。参加メンバー...
そば

応援します高田屋京店(神戸・新開地)

いろんなところでコロナウイルスの影響が出ていますが、歴史ある名店・高田屋京店が営業時間を短縮していると聞きつけ、昨日妻と行ってきました。一体どないなってるんやろうとビビりながら扉を開けたら、17時前にも関わらず8割がたの入りで、ぱっと見はい...
とんかつ

「かつや」尼崎西難波店

ここんとこ出来るだけ個人商店にいくことにしてるんですが、今月末まで有効の金券をいただいたもので、初めて「かつや」に行ってきました。金券をいただいてから調べてみたら、僕の生活圏にかつやがなく、迷ったあげく比較的行きやすいかつや 尼崎西難波店を...
即席麺

ニュータッチ くそオヤジ最後のひとふり あさりらーめん

大阪・十三にある、貝出汁専門ラーメン店がベース。麺はなめらかでしっかり、無骨な名前の割にはノーブルな醤油味のスープは、あさりの旨味が特に後味にふんわり来ます。食べ終わったあとでもうちょっと食べたいなあと思ったのは、少なかったのかうまかったの...
スポンサーリンク