居酒屋・立ち呑み 昨夜 金時食堂で(神戸・元町) このところのコロナウイルス騒ぎで誰もがしんどい思いをしてますが、飲食店にも大きな影響が出始めています。自分にできる限り個人商店を利用するようにしているのですが、その一環として昨夜は「金時食堂」に行ってきました。どうなってるだろうと恐る恐る店... 2020.03.14 居酒屋・立ち呑み神戸餃子
即席麺 日清 けやき 札幌味噌ラーメン ファミリーマート限定かつ数量限定、278円と僕にしては高級品でしたが、一言で言うなら「うまかった」。太めでもっちりのノンフライ麺に、くっきりコクがあってしっかりした味噌スープがめちゃ合ってます。スープ濃い目がよりおいしいと思うので、最初はお... 2020.03.13 即席麺
バー・パブ 昨夜は「abuはち」(神戸・元町) 年に数度しか行ってないのでとても常連とはいえないけれど、僕が最も長く通っているバーであることは間違いない「abuはち」。店の存在を知ってから扉を開けるまで、10年かかりました。入口がわかりにくいし中がどんな雰囲気なのか分からなかったし、何よ... 2020.03.12 バー・パブ神戸酒
ステーキ 「not’s」で炭焼きステーキをガッツリ(神戸・三宮) (エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)某日、がっつり肉が食べたくなって、以前三宮をうろついているときに見つけて気になっていた「not's(ノッツ)」に妻と一緒に行ってきました。創業20年・現在の店主で2代目、店頭メニューのとおり... 2020.03.11 ステーキ神戸肉食
居酒屋・立ち呑み 禁煙立吞み ゼファー食堂(神戸・JR神戸駅 海側) 昨年8月にオープンした禁煙立吞み ゼファー食堂、そのうち行こうと思っていたら半年以上も間が空いてしまいました。2号線東川崎の交差点にあって、車で走っていても赤地にパンダの暖簾がよく目に入ります。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなりま... 2020.03.09 居酒屋・立ち呑み神戸酒
中華 3ヵ月ちょいぶりの「いち」(神戸・JR兵庫駅南側) 前回同様今回も妻と一緒に3ヵ月ちょいぶりの「立呑み厨房いち」へ。18時ちょい前だったので、まだ明るいです。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)いつもながらどれにしようか悩む悩む。お気に入りの定番も食べたいし、新規開拓もしたいし... 2020.03.06 中華居酒屋・立ち呑み神戸
サンドウィッチ 新規オープン・バインミーの「竹風」(神戸・新開地駅西改札口前) ※閉店しました ※(4/9追記)どうやら早くも閉店されたのかもしれません。間違いだったらごめんなさい。※(5/3追記)やはり閉店されました。新開地駅西改札口前、ファミリーマートの向かい側に、ベトナムのバゲットサンドイッチ・バインミーの店ができたそうで、妻が... 2020.03.04 サンドウィッチパンベトナム料理神戸
名古屋 一泊二日名古屋飲み食い旅(7)〜旅の締めくくりは「末廣屋」へ 朝からビール飲んで昼は洋食食べながらワイン飲んで、15時前には今回最後の店「末廣屋」へ移動。だいこんさんは何度もここに来たことがあって、15時開店なのに15時に来たら大概すでに満員なんだそうで、30分くらい前に来て外で並んで開店を待ちました... 2020.03.03 名古屋和食居酒屋・立ち呑み旅
ランチ 一泊二日名古屋飲み食い旅(6)〜旅のメインイベント「ラク亭」へ まだ終わってなかったのかと思われても仕方がない名古屋飲み食い旅シリーズ、もう少し続きます。今回の旅は僕がこの「ラク亭」のことを知ったのがきっかけで、ぜひ行ってみたいとだいこんさん・えて吉さんを引っ張り込んだんです。日程を決める前に定休日もち... 2020.03.02 ランチ名古屋旅洋食
和食 昨夜「畑分店」にて(大阪・大正) 昨夜は久しぶりに「さのや」に行ったら臨時休業で、それならそれでということで「畑分店」にチェンジ。ここはここで大好きな店なので全く問題なし。芋焼酎お湯割とおからでスタート。このご時世にも関わらず、大繁盛。さすがやなあと思っていたら、その前数日... 2020.02.29 和食大阪居酒屋・立ち呑み