スポンサーリンク
なんやかんや

伊勢志摩ウマウマ旅(2)〜「佐藤養殖場」の的矢かき

昼食にうなぎを堪能した後は、一路的矢の「佐藤養殖場」へ。今回伊勢に来た最大の目的・「的矢かき」を買い付けにやってきました。大阪あたりでも食べられないことはないんですが、正真正銘の供給元で生がきを買ってみたい、そしてそれをすぐさま宿へ持ち込ん...
伊勢方面

伊勢志摩ウマウマ旅(1)〜まずは「膳」でうなぎ

「B級的・大阪グルメ!ブログ」・こばやしさんの勤務先が伊勢志摩に保有している保養所に、「こんなの食べたよ」・えて吉さんが何度か同行しているエントリを読んで、これまでうらやましく思っていました。連れて行ってもらいたくても、僕はなかなか土日は休...
うどん

初体験もありしっぽくツアー(2)〜讃岐うどん巡礼2014-5

◎三軒目:岡製麺所myblackmamaさんが初めてここでしっぽくを食べた時、あまりのうまさに涙を流したという岡製麺所には、僕はこれが4度目。山ん中のキツいカーブの坂道にあるお店には、お昼ちょい前ということもあり続々とお客さんがやってきてま...
うどん

初体験もありしっぽくツアー(1)〜讃岐うどん巡礼2014-5

もう1ヶ月が経ってしまいましたが、myblackmamaさん、えて吉さんの3人で行って来たほぼ毎冬恒例のしっぽくツアーネタをあげておきます。◎一軒目:ぽんぽん一度閉店しながらも3ヶ月後には新しい店主で再開したそうで、3人とも初訪問。県外者か...
京都

ホテルグランバッハ京都(京都・四条寺町)

今回京都へいったのは、去年4月に開業したばかりの「ホテルグランバッハ京都」が格安で取れたから。阪急河原町から徒歩5分ほどの四条寺町にありながら、入口はちょっと奥まったところにあり静か。1月3日にもかかわらず、ツインが何と約8000円!出来た...
おやつ系

スマート珈琲店で遅めの朝食(京都・寺町)

京都の友人と三木半で食事して夜の八坂神社をうろついたその翌日、ホテルをチェックアウト後にちょっと遅めの朝食を取りに行くことにしました。ちょくちょく利用していた四条烏丸付近にあったイートインできる志津屋がなくなってしまっていたので、少し足を伸...
九州

博多で水炊き「水月」(福岡市)

写真の出来がイマイチなもんでどうしようか迷ってましたが、年越し前にちゃんとアゲておくことにしました。10月に妻と一緒に一泊二日で福岡に行って来ました。急遽行くことになったので行き当たりばったりな旅でしたが、博多名物・鶏の水炊きは是非とも食べ...
okinawa!

沖縄テーゲー旅7〜これはめっけもの「琉球ぱおず」(首里)

コザからバスに乗って那覇のホテルに戻り、一旦部屋で汗を流したあとは、ゆいレール2日間フリー乗車券を有効に使って、昨夜晩ご飯を食べた首里に向かうことにしました。その目的は、事前にえて吉さんとゆるーく計画していた泡盛工場の見学。泡盛は沖縄県各地...
okinawa!

沖縄テーゲー旅6〜バスでコザへ(沖縄市)

2泊3日の2日目は、まるまる1日使える貴重な日。なのに特に何をするか決めてなかったんですが。事前にえて吉さんと話していたボンヤリしたプランの中から、コザに行ってみることにしました。今回はレンタカーなしなので、那覇からバスで移動。沖縄でそれな...
okinawa!

沖縄テーゲー旅5〜食堂「みかど」と「三笠」で朝飯(那覇・松山)

沖縄の食堂で「おかず」「みそ汁」「ごはん」を同時に注文したらエラいことになる、ってネタはだいぶ前から知ってました。 ◎ご存じない方はこちらを→DEEokinawa「食堂で"あの注文"をしてみる」今まで何度か沖縄に来たことはあったけれど、いわ...
スポンサーリンク