近畿北部

スポンサーリンク
イタリアン

教えてもらってパンチャピエーナ(兵庫県池田市)

ヤボ用で池田に行くことになり、あのあたりは全く詳しくないのでどこかいいところないかなあとツイートしたら、いくつか情報をいただきました。その中から選んだのは、うどん県在住のつぶあんなさんおすすめの一つ、ピッツェリア・パンチャピエーナ。午前午後...
ランチ

青春18きっぷで1泊2日但馬の旅(後編)〜「うえ庄」でかにコース

城崎温泉では初日に外湯2箇所・宿で内風呂1回、2日目に朝風呂1回の計4回温泉に入りました。けっこうお湯が熱めなんで充分温められた気がしてw回数が少なくても充分満足出来ました。宿には自販機もなかったので、駅前の喫茶店ノバで朝のコーヒー。ゆっく...
サンドウィッチ

青春18きっぷで1泊2日但馬の旅(前編)

冬の間に青春18きっぷで以前から狙っていたカニの宿に妻と行こうと思い立ったところ、あいにく泊まりは一杯で昼食のみならOK。日帰りもナニなので、城崎で一泊してから翌日カニを食べるプランになりました。3連休の初日だったのでひょっとしたら列車が混...
おやつ系

舐めててスミマセン「海女茶屋」(兵庫県・城崎)

昨年末に香住町の「甲羅戯」まで1泊2日で柴山かにを食べに行った翌日は、神戸に戻る前に城崎で途中下車する計画でした。これまで何度か城崎に来ていて、7つある外湯巡りのうち半分くらいは経験してますかね。今回は駅から一番遠い「鴻の湯」をゆっくり楽し...
宿

柴山蟹の宿「甲羅戯」で大大大満足(兵庫県・香住町)

兵庫県北部の柴山にある蟹自慢の宿・甲羅戯には、以前一度ぷるみえさん・えて吉さんとで日帰りで昼ご飯を食べに行ったことがあります。(お2人のハンドル名に、その際のエントリへのリンクが張ってあります) ◎旧foodish参考エントリ:「ぷるみえさ...
寿司

京丹後ドライブで蕎麦をハシゴ(番外)〜「すし小銭」のいわし鮨をお土産に(宮津市)

京丹後市で蕎麦のハシゴをしたり驚きの品揃えのスーパーに立ち寄ったりした後ボチボチ帰路につこうとしたら、えて吉さんが「是非とも寄りたい店があるからそっち経由で帰りましょう」と。その店がこちら、宮津市の「すし小銭」。以前えて吉さんのエントリで読...
そば

京丹後ドライブで蕎麦をハシゴ(2)〜天風(弥栄町)

途中で道の駅に寄ったりしながら、以前えて吉さんが来たことがあるという「天風」へ。近くに「スイス村」という施設があるらしく、そこを目指したら到着しましたが、讃岐うどん屋ばりにこんなところで商売しはって大丈夫かいなと思わずにはいられない立地でし...
そば

京丹後ドライブで蕎麦をハシゴ(1)〜ろあん(久美浜町)

色んなところに一緒に行ってるえて吉さんの愛車がロードスターからゴルフGTIに変わったので、できれば僕も早く乗せてもらいたいと思ってました。仕事が一段落して休みの目途がついたので日取りを決め、さてどこに行こうかとやり取り。主目的は車に乗ること...
スポンサーリンク