神戸

スポンサーリンク
ラーメン

ずんどう屋(神戸・元町)

仕事帰りになんかちょっと食べて帰りたいなあと三宮から元町方面に向かってウロウロしていたら、いつもはけっこう行列ができている「ずんどう屋(神戸元町店)」がたまたまほとんど待たずに行けそうだったので、これ幸いと入ってみることにしました。(エント...
おやつ系

神戸限定・ソースかりんと

遅ればせながら、娘達からもらった父の日プレゼントのうちのひとつ。色んなかりんと(う)を出している「麻布かりんと」の、大丸神戸店限定商品のようです。日本のソースの始まりとも言われる阪神ソースを使用しているそうですが、残念ながら僕はここのソース...
ランチ

「神戸一」でちょっと贅沢(神戸・JR兵庫駅山側)

あるものがすごく食べたくなって、いくつかの候補のうちから自宅近くの「神戸一」へ。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)改めてフルメニューをば。11時半までは自家精米のご飯大盛り無料、この日は唐揚げ定食がスペシャルランチで600円...
ランチ

昼飲みがてら「大力」でランチ(神戸・新開地)

初めて行って以来、二度目が延び延びになっていた「割烹喫茶大力」へ一年ぶりに。こんなに間があいたのは、典型的な「近くだからいつでも行けるわ」パターンですなあ。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)夜は昭和28年創業の割烹、お昼間1...
ランチ

食道園でひとり焼肉ランチ(神戸・三宮)

突如、猛烈に焼肉が食べたくなりました。それも焼いてあるのではなくて、焼きながら食べるの限定で。本当は何人か集まってグワーッと食べたかったのですが、日程調整やってる余裕もなく、平日休みのランチタイムに一人で食べに行くことにしました。調べてみた...
居酒屋・立ち呑み

冨月でちょこっと(神戸・新開地)

昼ご飯を食べた後、ちょっとだけ飲みたかったので冨月へ。ハモ皮煮こごりを食べたかったんだけど見当たらず(後で他のお客さんが注文してはりました)、ここでは初めての焼豚(300円)をアテにチューハイ。このあとお替わりしても1000円以内に収まりま...
ランチ

洋食酒場MARUWAでランチ(神戸・みなと元町)

ここの洋食がおいしいとの噂を聞き、昨年12月にオープンした洋食酒場MARUWAへ。行ってみて分かったんですが、元町駅の近くの炭焼き屋まるわと兄弟店だそうで、どちらもオーナーのご出身地である淡路島の食材がウリだそうです。地下鉄みなと元町駅のす...
居酒屋・立ち呑み

高田屋京店でいつものように(神戸・新開地)

チューハイ ポテサラ 鯖塩焼き おでんは大根とすじ。特別なものは一見何も無い。なんでこんなに落ち着くんやろなあ。
ランチ

くら寿司で昼飲み

ちょっと試してみたいものがあって、くら寿司に行って来ました。家から散歩気分で行ける神戸長田店は、間に吉野家を挟んでスシローがあるという珍しい立地。この光景見る度に、間に入った吉野家が「まあ色々あるけど仲良くやっていきましょうや」と気を使って...
スペイン料理

「土佐清水ワールド 幡多バル」を様子見に(神戸・三宮)

神戸の三宮・元町を中心に個性様々なお店を出店しているワールドワングループが、3月30日にオープンした「土佐清水ワールド 幡多バル」をちょっくら様子見にいってきました。幡多は高知県西南地域の名称で、有名なところでは四万十町がここに含まれます。...
スポンサーリンク