山陽

スポンサーリンク
お好み焼・焼そば・モダン焼

青春18きっぷで日生のカキオコ(追記あり)

今シーズンは行けないかと思っていましたが、シーズン終わりギリギリになって総勢6人でのツアーで日生に行ってくることが出来ました。カキオコまちづくり20周年だそうで、僕が初めて行ったのが2005年と17年前。この間、1,2回抜けていますがほぼ毎...
駅弁

「あなごめし」が食べたくなって(新大阪駅)

久しぶりに広島・宮島口「うえの」のあなごめしが食べたくなって、新大阪駅の「旅弁当 駅弁にぎわい」まで行ってきました。コロナの影響でしばらく休止していたのが、いつの間にか取り扱い再開。現在は土曜・日曜(本来は日曜だけ?)の13時から限定数販売...
お好み焼・焼そば・モダン焼

「うまいけん」で広島(県)風お好み焼(神戸・板宿)

「お前が作ったわけわからん料理なんて見たないわい!」との声が聞こえてきそうなので、少し前に行ったお店のネタをあげておきます。2,3度行ったことがあって好きだった「がんぼ」が大分に移転してしまったけれど、そのあと「うまいけん」という同じく広島...
中華

「山東水餃子大王」へハシゴ〜日帰り日生(2)(岡山県備前市)

都合よく、「もりした」では満腹にならなかったので、こちらも15年前に初めて出会って以来ちょくちょく行ってる「山東水餃子大王」へハシゴしました。昔はアーケードがあったのに、辺りもすっかり様変わりしました。12月は発送が忙しくお店で食べられない...
お好み焼・焼そば・モダン焼

今年のカキオコは「もりした」で〜日帰り日生(1)(岡山県備前市)

15年前に初めて行って以来、ほぼ毎年日生にカキオコを食べに行っています。今シーズンはえて吉さんと妻との3人で、いまだに未訪問の「タマちゃん」にいく予定でした。僕もえて吉さんもテケトーなもんで、行こうと思っても定休日だったりなんやかんやでこれ...
ランチ

「割烹 美鶴」でかき三昧(兵庫県・播州赤穂)

義母と妻との3人で牡蠣料理を食べに行くことになり、いろいろ調べた結果、青春18きっぷを使って播州赤穂まででかけてきました。ここ数年「アホほど牡蠣を食べる宴会」に参加しているので坂越の牡蠣はよく食べていますが、現地で食べるのは僕も初めて。「赤...
台湾料理

姫路駅の駅弁・台湾/日本鶏めし味くらべ(JR姫路駅)

昨日は青春18きっぷでちょいと西の方に行ってたんですが、途中姫路駅のホームで、「えきそば」で有名な「まねき食品」の駅弁売店に出くわしました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)けっこう種類豊富、さすが日本で初めて幕の内を売り出...
広島

青春18きっぷで1泊2日広島の旅(5)〜宮島で「うえの」のあなごめしなど

2日目は八昌でお好み焼ブランチの後、宮島に行くことにしていました。宮島に行くなら現地で「うえの」のあなごめしは買えるだろうから、広島三越(ここも今回泊まったネストホテル広島八丁堀からめちゃ近かった)にある支店はロケハンのみにしました。路面電...
お好み焼・焼そば・モダン焼

青春18きっぷで1泊2日広島の旅(4)〜ブランチを「八昌」で(幟町)

今回泊まったホテル・ネストホテル広島八丁堀は地理的なことはあんまり考えずに決めたんだけど、結果的には何をするにもとても便利な場所でした(おすすめ!)。中でも一番恩恵を被ったのは、こちら「八昌」がすぐ近くだったことでした。どこかで広島風のお好...
丼物

青春18きっぷで1泊2日広島の旅(3)〜夜は「酒菜 竹のした」

広島行きが決まって最初にしたことは、7年前に行ってすごく気に入った「むろか」の予約を取ることでした。ところが満席でアウト。しょうがないので色々調べた結果見つけたのが「竹のした」。しょうがないとは失礼で、こちらもなかなか予約が取りにくいお店ら...
スポンサーリンク