スポンサーリンク

青春18きっぷで1泊2日広島の旅(3)〜夜は「酒菜 竹のした」

R0002182
広島行きが決まって最初にしたことは、7年前に行ってすごく気に入った「むろか」の予約を取ることでした。ところが満席でアウト。しょうがないので色々調べた結果見つけたのが「竹のした」。

R0002183
しょうがないとは失礼で、こちらもなかなか予約が取りにくいお店らしく、当日行ってみたらすでに満席でした。

R0002184
お店は階段を上がった二階。ちょっと割烹っぽい雰囲気も漂うエントランスでしたが、お店に入ったら「センスのいいカジュアル居酒屋」的な感じでした。
 

竹の下

(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)

こちらドリンクメニュー。日本酒は、地元広島のお酒中心に揃えられています。

R0002189R0002191
一方食べ物メニューは、手書きの日替わりのみ。季節ごとの定番とかがあるのかもしれませんが、定番を持たないというポリシーがいいですねえ。
 

R0002196
まずはビール。お通しは、バイ貝の煮付け・シャコと胡瓜の酢の物、どちらも瀬戸内を感じさせてくれます。

R0002199
刺身盛り合わせは、いか・かんぱち・鮪・鯛・甘エビ・水蛸、こちらの料理は基本的に2人前として提供されます。メニューには1800円からと記載されているのでいくらかはわかりませんが、質・量からするとかなりリーズナブル。6種のうちでは水蛸の吸盤が珍しく、楽しい味わいでした。
 

R0002203
続いては、この組み合わせにある想い出があるもんで雲丹ホウレン草(1400円)を選んだんですが、今調べたら「ウニホウレン」と呼ばれている広島のご当地グルメだったんですね。知らんかった〜そうだったのか〜 普段はセーブしている日本酒を解禁、広島のお酒をこの日は何種かいただきました。
 

R0002205
野菜が欲しかったので、季節野菜の冷し鉢(880円)というのを頼んでみたら、大振りな鉢に入った野菜の炊き合わせが出てきました。トマト・玉ねぎ・じゃがいも・アスパラ・とうもろこし・かぼちゃ・レンコン・しいたけと、とくに珍しくない素材ばかりなんだけど、それぞれの歯応えを残しつつちゃんとしただしの味がしゅんでいて、妻も僕もこれが今回の一番。中身も器も適度に冷やされていて気遣いも感じられ、こういう地味だけど手間がかかってる料理がおいしいと、ここを選んで良かったなって気分にさせてくれましたね。
 

R0002210
続いての地鱧と胡麻豆腐の揚げ出し(980円)は、コストパフォーマンスがいい、おいしい、そしてあっという間になくなる。

R0002214
〆のご飯ものに煮穴子めし(1400円)を頼んだら、想像を超えるえらくたっぷりなのが出てきました。トロトロの煮穴子だらけでご飯が見えず、もともと穴子とか鰻とか好きなもんでこりゃたまりませんです。小食だったらこれだけで充分やないかと思うほどの満足度、焼きもいいけど煮穴子もいいもんやなあと改めて思いました。

どれをとっても手間がかかっていてリーズナブルでおいしいくて、さすが予約が取りにくいお店だけのことはあります。難を言うなら、2人だとこれくらいしか食べられないことw まだまだ食べてみたいものが一杯あったので、できれば4人ぐらいでまた来てみたいなあ。

{お店データ}
住所:広島市中区立町3-23-2 アップビル 2F
電話:082-247-1986
営業時間:17時半~23時
定休日:日曜・祝日
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました