営業情報 悲報「YACOKA」が閉店(神戸・新開地) 家族揃って気に入ってた新開地のお好み焼屋「YACOKA」が、昨年12月30日で閉店していました。当初はお昼時も営業していたのに途中から夜のみになり、でも結構流行ってたように思ってたんやけどなあ。コロナの影響とかもあったんでしょうか。色んなソ... 2023.01.10 お好み焼・焼そば・モダン焼営業情報神戸
フライ・串かつ 休肝日だったけど「まこと」(神戸・三宮) ミント神戸で映画を観終わったら17時過ぎ。いつもだったら大好きな「まこと」に躊躇なく飛び込むんですが、この日は休肝日なのでどうしようかと映画を観る前から迷っていました。店でビールやワイン抜きで串かつを食べるのはきついので、残念ながら見送るか... 2023.01.10 フライ・串かつ神戸
福岡 松の内の博多旅(2)〜苦し紛れに選んだ「味彩よひら」は大正解/イントロ編 注)今回のエントリはイントロ編だし例によって長いので、読み飛ばしていただいても問題ないですw安い博多行きツアーを見つけたもんで思わず予約してしまったものの、選んだ日程は1月3、4日。事前に調べてみたら1月3日はまだお正月休みの店が多く、チェ... 2023.01.09 割烹・会席和食旅福岡
喫茶店・カフェ 「グリーンハウスヴァルト」のモーニング(神戸・三宮) 遠来の友人と三宮で朝食をとりながら積もる話をすることになり、僕も行ってみたかった「グリーンハウスヴァルト」で現地集合することにしました。近くにある姉妹店「グリーンハウスシルバ」と同じく、店名通りグリーン(植物)が特徴のうちの一つ。こちらヴァ... 2023.01.06 おやつ系ケーキサンドウィッチ喫茶店・カフェ朝食・朝飲み洋菓子神戸
洋食 三度目の洋食SAEKI(神戸・阪神岩屋駅) なぜか写真の写りが悪かったのでボツにしようかと思ったんですが、備忘録としてアゲておきます。妻と娘との三人で王子公園近くにヤボ用があり、その前にランチということで、久しぶりに「洋食SAEKI」行くことにしました。11時開店少し前に娘が先に並ん... 2023.01.05 ランチ洋食神戸
福岡 松の内の博多旅(1)〜まずは駅近「喜水丸」 新幹線往復にホテル付きでめっちゃ安いツアーを見つけてしまったので、妻と博多に来ています。ただ日程が1月3〜4日になったのでお正月休みの店が多く、営業している店に集中するというちょっとスリリング?な状況です。博多に10時半ごろについて、もたも... 2023.01.04 丼物和食居酒屋・立ち呑み旅昼飲み福岡
和食 あけましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願いします。コロナ生活も4年目に入ろうとしており、慣れっこになってる雰囲気もありますが、やはり感染しないのが一番です。とは言え怖がってばかりもいられないので、基本的な対策を地道にしっかりやりつつ、日々を過ごしたいと思っ... 2023.01.01 和食持ち帰り・取り寄せ神戸
とんかつ 今年の外食食べ納めは「む蔵」(神戸・元町) 昨日は元町映画館で5時間超の作品を見る前に、「む蔵」で腹ごしらえ。年末・お昼時・休みに入ってる店も多くてあちこちで行列ができている中、ぎりぎりセーフで待たずに入れました。年末で込み合うせいか、一口カツ・ミンチカツはなし。今年の8月に比べて少... 2022.12.31 とんかつランチ神戸
台湾料理 旅の〆に「味仙」でプチ宴会(大阪・梅田) 青春18きっぷでトミーに行った帰りは、大阪駅で降りてみんなで軽く飲みに行くのが恒例で、今回はマルビル地下の台湾料理「味仙(みせん)大阪マルビル店」でした。名古屋が本店で、台湾にはない激辛の台湾ラーメンが有名ってことくらいは僕でも知っていて、... 2022.12.29 台湾料理大阪宴会・パーティー
弁当 おみやげに「たけだの穴子めし」(JR姫路駅北) 日生に行くのに予定していた列車に乗り損ねてしまい、次の便で行くことになって、姫路で待ち合わせ時間ができました。まだ9時半だから飲める店もないだろうしなあと、えらく様変わりした駅の北側にとりあえず出てみたら、風にはためく暖簾が目に入りました。... 2022.12.28 おみやげ山陽弁当旅