洋食 大好きな「くんた」へ(神戸・新長田) しばらく「くんた」に行けてないなあと思ったら、去年の8月以来でした。せめて春夏秋冬ごと位のペースでは来たいのになあ。前回来た時に僕の知る限りでは7年ぶりに値上げされてたんですが(いいことだと思っています)、今回は前回に比べてコーヒーが50円... 2023.02.24 ランチ洋食神戸
洋食 元町エビス新開地店」でランチ飲み(神戸・新開地) 今月末まで使える割引券があるのを思い出し、久しぶりに「元町エビス新開地店」にランチがてら行ってきました。前にも書きましたが、店名に「元町」とは付いていても、ここは新開地です。11時半開店後、中休みなしでいつでも飲めます。アテも色々。多分14... 2023.02.22 ビールランチ昼飲み洋食神戸
昼飲み 定番昼飲みネタ四連発(神戸・元町/新開地/三宮) しょっちゅうブログネタにしてるし、毎回同じようなものを飲み食いしてて代わり映えしないネタを連発であげておきます。◎金時食堂昨年宴会時にキープしたいいちこはこれで終わり。お湯(100円)を持って来てもらって、適当におかず持って来て、このあとな... 2023.02.21 おでん・関東煮なんやかんやビールフライ・串かつワイン和食居酒屋・立ち呑み昼飲み焼酎神戸
讃岐うどん巡礼 軽くしっぽく狙いツアー(後編)〜讃岐うどん巡礼2023-1 ◎三軒目:山神うどん松岡なき今は、こことたむらが僕の好きな讃岐うどん屋ベスト2。これで通算10回目で、なんと3年ちょいぶりだったとは思いませんでした。その間にのれんが変わったんですね。店内は以前と同じだと思います。かけ小が20円、その他のう... 2023.02.20 うどん四国讃岐うどん巡礼
讃岐うどん巡礼 軽くしっぽく狙いツアー(前編)〜讃岐うどん巡礼2023-1 コロナ以降、すっかり讃岐うどん巡りの回数が減ってしまい、去年は一度だけ。年が変わってしっぽく食べたいなあと思っていたら、いいタイミングでmyblackmamaさん・えて吉さんとの三人で行くことになりました。◎一軒目:長田in香の香えて吉さん... 2023.02.19 うどん四国讃岐うどん巡礼
神戸 個性的過ぎて匿名です 以前からマークしていたちょっと入りにくい店にやっと行ってきたんですが、席数少ないし予想以上に色んな意味で個性的過ぎたので、匿名で備忘録としてあげておきます。(なんじゃそりゃ)メニューは日替わり一種類のみのなので迷う必要なし。飲み物は何がある... 2023.02.16 アイスクリーム系パンフレンチランチ神戸
マレーシア料理 5年ぶりのマレーシア料理「梅花(メイファ)」(神戸・三宮) 妻と日曜に三宮でお昼を食べようとしたら、出遅れで行列できてる店があちこちに。ぎりぎりのタイミングでマレーシア料理「梅花(メイファ)」に滑り込むことができました。以前一度だけ来たことがあって、調べてみたらなんと5年前。こちらのお店は臨時休業も... 2023.02.15 ご飯モノカレーマレーシア料理ランチ神戸
居酒屋・立ち呑み 「立ち飲み ばん 元町店」二度目(神戸・元町) 初めて行った前回からまだそんなに経ってませんが、ちょっと気になるものがあったので二度目の「立ち飲み ばん 元町店」に行ってきました。今回はまず瓶ビール(550円)から。気になってたのはこれ、喫茶店のナポリタン(440円)。イメージ通りのもの... 2023.02.10 スパゲティビール天ぷら居酒屋・立ち呑み神戸酎ハイ・サワー
居酒屋・立ち呑み 相変わらずの高田屋京店ですが(神戸・新開地) 相変わらずの写真ですが、高田屋京店でのスターターは一番搾り(650円)におでんのだいこん(100円)、それにこの日はスジ(220円)を味噌なしで。おー、おでんのコロが始まったんや。一本600円とさすがの値段だけど、そのうち食べてみようかなあ... 2023.02.08 おでん・関東煮ビール天ぷら居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸
焼鳥・焼きトン 週末の「鳥光 三宮さんプラザ店」(神戸・三宮) 週末のさんプラザ・センタープラザ地下飲食店街は、13時を過ぎてもあちこちで行列ができていました。ならばと「鳥光 三宮さんプラザ店」に行ったら、調度うまい具合に席が空いたばかりで滑り込みセーフ。去年の9月以来なんだけど、このご時世で少し値上げ... 2023.02.07 ビールランチ和食昼飲み焼鳥・焼きトン神戸