スポンサーリンク

キリンシティでちょい飲み(大阪・梅田)

年々暑さが増していますが、その分ビールもおいしく感じられるように思います、ってそんな気楽なこと言ってる場合か。

IMG_8937
ということで、この日は妻と梅田で芝居を観たあと、キリンシティKITTE大阪店へ。迷わず選んだからすぐ入れたけど、ぐずぐずしてたら並ばないといけないところでした。席についてタッチパネルでまずはキリン一番搾り(650円)で乾杯。専門店の生ビールはさすがにうまいです。
 

キリンシティ1
アテは、しらすの焼じゃが麺(790円)とボロネーゼ(レギュラー・1380円)、お腹が空いていたのでたまるものを選びました。どっちもおいしかったけど、焼じゃが麺はじゃがいもをかなり細く麺状にカットしたもの(ベジヌードルカッターとかを使うんでしょうか)で、シラスと一緒に焼いてあっておいしかったです。できればもうちょっとカリッと焼いてればもっと良かったです。
 

IMG_8946
ビール2杯目はSPRING VALLEY BREWERY豊潤ラガー496(ラージ・1300円)。これ、かなり好みで大当たりでした。デザイン変更前から缶でも売ってるみたいなんで、今度買ってみようっと。
 

キリンシティ2
アテの続きは妻チョイスの藁焼鰹のたたきアイオリソース(S・680円)に、僕リクエストのフライドポテト。ポテトはちゃんと値段見ないで注文したら、なんと640円で高っかあ〜って感じだったけど、ビールに合うから許す。あんまりアテをたくさん注文する店ではないですな。

まだまだ暑い日が続きますが、涼しくなるまで何とかがんばりましょう!(ビール飲んで)
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました