あんかけスパで軽く腹ごしらえしたあとは、すぐ近くの「山虎」へ。ここは11時から飲めて、だいこんさんも来たことがあるそうです。名古屋駅の東トイメンの大名古屋ビルヂングにあって、便利でわかりやすい。 日曜ということもあるのか、11時ちょい過ぎですでにけっこう席が埋まっていました。
アテは生もの・名古屋名物・お惣菜・定食など色々あり。アルコール類も各種揃っています。
一軒目でビールを飲んでいたので、ここではデュワーズのハイボールにしました。だいこんさんは緑茶ハイ。
そういや食べてなかった手羽先唐揚げ(700円)・意地になって毎回頼んでいるポテサラ(500円)・味噌かつ(@200円)・水茄子とまぐろの辛子和え(800円)・とうもろこしの磯辺揚げ(500円)をつつきながらダラダラ飲み。便利な場所なのでちょっとせせこましかったけれど、料理もおいしく活気があっていいお店でした。駅から近くて分かりやすいのもいいな。
隣のテーブルの女史二人連れがおばんざい定食(平日1,400円/土日祝1,500円)をアテに飲んでて、これはなかなか慣れてるなと。とりあえずこれ頼んどいて飲むのもいいなと思いました。
{お店データ}
住所:名古屋市中村区名駅3-28-12
大名古屋ビルヂング3階
営業時間:11時〜15時 17時〜23時
土日祝は中休みなしの11時〜23時
定休日:大名古屋ビルヂングに準ずる
2泊3日であれこれとバラエティに富んだ飲み食いでした。紀伊半島の東側で泊まれたのも良かったし、その後の名古屋方面も途中ちょっと体調崩しかけたけど、だいこんさんに色々案内してもらえて初体験もできました。同行のお二人に感謝します。
しかし今後ますます夏の暑さは厳しくなっていくだろうから、真夏の旅は暑さをどうしのいでいくか考えていかないといけませんね。
コメント