広島 広島から帰ってきました 1泊2日の広島旅行から昨夜帰ってきました。初日はピーカンの宮島観光から始まり、夜はお好み村など。2日目は雨模様だったので、広島在住メンバーの車中から市内見学。その後広島駅近くの商業ビル内でランチ&デザートタイム。ランチは辛いつけダレと冷たい... 2025.07.15 デザートランチ喫茶店・カフェ広島旅麺類
喫茶店・カフェ 倉式珈琲店でモーニング(広島本通) 出てくるまで時間がかかったので、集合時間ギリギリ。全くゆっくりできませんでした(^_^;) 2025.07.14 コーヒーサンドウィッチ喫茶店・カフェ広島朝食・朝飲み
お好み焼・焼そば・モダン焼 「あとむ」@お好み村(広島市) かつての仕事仲間を訪ねて広島に来ています。関西からは僕を含めて三人、総勢四人で食べて飲んで喋りまくってw昨夜は広島在住メンバーの案内で、お好み村へ。広島には何度も来てるけど、お好み村は何年ぶりかなあ。案内されたのはご夫婦で営まれている「あと... 2025.07.14 お好み焼・焼そば・モダン焼広島旅
旅 青春18きっぷで日帰り弾丸広島旅 青春18きっぷ5回のうちの1回でどこかに行こうと検討の結果、時間的にかなりかかる=現地であまり時間がとれないのを承知で、広島に行くことにしました、予定では片道乗り換え3回の5時間41分。この時期は雪などでダイヤが乱れる可能性もあり、最悪の場... 2023.12.24 おみやげお好み焼・焼そば・モダン焼ランチ広島弁当旅駅弁
駅弁 神戸で「うえの」の「あなごめし」が買えるとは! 数日前、神戸の阪急百貨店地下入口を通りかかったら、こんな掲示が。何?!「うえの」の「あなごめし」の整理券配付だと?!調べてみたら、「瀬戸内・四国物産大会」で各日限定230個販売されるとのこと。これはなんとしてもゲットしなければなりません。と... 2023.06.03 広島神戸駅弁
お好み焼・焼そば・モダン焼 「でめ金」で広島風お好み焼(阪神尼崎と出屋敷の中間) グルコバに行く前の昼ご飯に、せっかく尼崎に行くんだったら行ってみたいと以前から思っていた広島風お好み焼の「でめ金」に行ってみることにしました。普段は中休みがあるんですが、この日(日曜)は通し営業で、13時ごろ行ったら大丈夫だろうと思っていた... 2023.03.23 お好み焼・焼そば・モダン焼ランチ広島昼飲み阪神
お好み焼・焼そば・モダン焼 昼営業再開していた「うまいけん」(神戸・板宿) なんとなく板宿まで散歩がてらランチしに行こうかなあと歩き始めたら、途中で「元祖平壌冷麺屋」を思い出すも行ってみたら定休日、ならば「くんた」へと行ってみたら何人か店外で待っていたので見送り。こりゃあ「当初の予定通り板宿に向かいなさい」との神様... 2022.10.14 お好み焼・焼そば・モダン焼ランチ広島神戸
駅弁 「あなごめし」が食べたくなって(新大阪駅) 久しぶりに広島・宮島口「うえの」のあなごめしが食べたくなって、新大阪駅の「旅弁当 駅弁にぎわい」まで行ってきました。コロナの影響でしばらく休止していたのが、いつの間にか取り扱い再開。現在は土曜・日曜(本来は日曜だけ?)の13時から限定数販売... 2022.03.14 ご飯モノ大阪広島駅弁
お好み焼・焼そば・モダン焼 「うまいけん」で広島(県)風お好み焼(神戸・板宿) 「お前が作ったわけわからん料理なんて見たないわい!」との声が聞こえてきそうなので、少し前に行ったお店のネタをあげておきます。2,3度行ったことがあって好きだった「がんぼ」が大分に移転してしまったけれど、そのあと「うまいけん」という同じく広島... 2020.04.15 お好み焼・焼そば・モダン焼ランチ広島神戸
駅弁 青春18きっぷで1泊2日広島の旅(5)〜宮島で「うえの」のあなごめしなど 2日目は八昌でお好み焼ブランチの後、宮島に行くことにしていました。宮島に行くなら現地で「うえの」のあなごめしは買えるだろうから、広島三越(ここも今回泊まったネストホテル広島八丁堀からめちゃ近かった)にある支店はロケハンのみにしました。路面電... 2019.09.19 広島弁当旅駅弁