昼飲み

スポンサーリンク
昼飲み

くら寿司のくらランチで昼呑み

コストパフォーマンスがいいと聞いていたくら寿司のくらランチを初体験。いくつかある中から「えび天と季節の天丼」を選びました。ネタは、海老・イカ・魚(今月はノドグロ)・海苔・大葉。茶碗蒸しか赤だしが付いているので、前者を選択。茶碗蒸し好きなので...
お好み焼・焼そば・モダン焼

友人を誘って「しろちゃん」で昼飲み(神戸・塩屋)

京都在住の友人が久しぶりに神戸に戻ってきたので、妻も一緒に昼ご飯兼昼飲みに行くことになりました。あちこち歩き回るのも暑いしなあということで、思いついたのが「しろちゃん」。ここなら塩屋駅のすぐそばなので、ガンガンの陽射しを浴びるのも数十秒間だ...
ワイン

スタンドアップ トリウオ二度目 (神戸・三宮)

土曜の昼下がり。三宮元町で一人飲みできるところというと、ついついミュンヘンや金時食堂に行ってしまうので、どこか別の所と思っていたら、以前一度行ったスタンドアップ トリウオを上手い具合に思い出しました。ここって平日は15時から、土日は11時半...
ビール

「しろちゃん」で一休み(神戸・塩屋)

昨日はちょこっと西のほうまで行ってました。ちょうど梅雨明けで、JR須磨駅からみえる海岸もやっと夏到来って感じ。でも今年はコロナで例年より寂しくなってしまうんでしょうね。以前一度行った塩屋の「しろちゃん」で一休み。駅のすぐ近くでほんとにいい雰...
イタリアン

ペルドマーニはランチもやっぱりいい!(神戸・北野)

ここんとこテイクアウトが続いていたので、ちゃんとランチを食べに行きたかったペルドマーニに妻と二人で行って来ました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)ちなみにこちらは夜メニュー。相変わらず凝ってますなあ旨そうですなあ。こちらが...
ビール

それならということで高田屋京店(神戸・新開地)

先週末オープンした湊川大食堂にお昼のピークタイムを過ぎてから行ってみたら、中休みがあるとは知らず空振り。それならということで、久しぶりの高田屋京店に方向転換。いっとき時短営業をされていましたが、今月に入ってほぼ平常どおりに復帰。色々大変でし...
ランチ

「佳景」再開(神戸・元町)

再開されたと聞き、早速行って来ました。今回も豆とそのだしがおいしかったです。鯖寿司は予約した時にお願いしておきました。相変わらずどれもこれも手が込んでいて、女将さんの「料理好きさ」が伝わってきます。この器は年代物だそうで、鳥の形(下が頭)。...
ランチ

応援します 「わさびと魚」(神戸・鯉川筋)

前回行ったのがいつだか思い出せないくらい久しぶりに「わさびと魚」へ行ってみることにしました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)これまでに来ようとしたことは何度かありました。でもここの超お値打ちランチの人気が高くって、満席だっ...
mobile

応援します 金時食堂(神戸・元町)

瓶ビール480円にチキンカツ580円で、ちょい飲み。いつもどおりの店内に一安心。どうぞずっとこのままで。
ランチ

辰己寿司の寿司御膳で昼飲み(神戸・長田神社前商店街)

久しぶりに長田神社方面に行きたくなって、妻と一緒に僕が子供の頃から馴染みの「辰己寿司」へ昼飲みしに行くことにしました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)ここのお寿司はお店で食べるよりも、実家に出前してもらうほうが多かったんで...
スポンサーリンク