ハシゴ だいこんさんとハシゴ(前編)〜「一燈園」(神戸・水道筋) 飲み食い仲間のだいこんさんからお誘いがあり、神戸で飲むことになりました。三宮や元町ばかりでは面白くないので、だいこんさんにとっては初めての水道筋を選択。以前えて吉さんと行ったことがある「一燈園」でまずは助走をつけることに。店に入った時はほぼ... 2024.10.03 ハシゴビールフライ・串かつ昼飲み神戸
イタリアン ペルドマーニ」の上等なほうのランチ宴会(神戸・北野) ちょっとしたお願いごとなんかもあって、えて吉さん・妻・僕の三人で外さない店・「ペルドマーニ」でランチ宴会してきました。ランチメニュー3種のうちから、今回も前回に引き続き上等なほうのCランチを選択。3人いるので相当贅沢に楽しめそうです。まずは... 2024.10.02 イタリアンデザートパスタランチ神戸
なんやかんや 小ネタ集 再開直後なので?小ネタ集をば。◎高田屋京店(神戸・新開地)この日はまだかなり暑く、なんでやったか忘れましたが昼飲みに行きました。ちくわ磯辺揚げ(300円)をアテに、去りゆく夏を惜しんで一番搾りの生大ジョッキ(850円)。恐らく今年最後の大ジ... 2024.10.01 おでん・関東煮なんやかんやコロッケビールラーメン天ぷら居酒屋・立ち呑み昼飲み朝食・朝飲み神戸
中華 久しぶりの「立呑み厨房いち」三昧(神戸・JR兵庫駅南) 一応僕の誕生日会ということで、娘・妻との3人で久しぶりの「立呑み厨房いち」に行ってきました。去年の11月以来ってマジか。こっちのメニューボードはレギュラーメニュー寄り。こっちは日替わり系。それぞれ予定があったので現地集合。僕が一番乗りでまず... 2024.09.19 カレービール中華中華飯類中華麺類居酒屋・立ち呑み点心神戸酎ハイ・サワー
なんやかんや 「いつもの」で小ネタ集 その1)金時食堂ヤボ用の途中でちょっと寄り道感覚。瓶ビールにおかずコーナーから炊き合わせで、900円の一休み。その2)高田屋京店去りゆく夏を惜しみ(ホンマにもう去るんか?)生ビール大ジョッキに串かつ、もうちょっと飲みたくてハイボール追加で、... 2024.09.18 ご飯モノなんやかんやウイスキービールフライ・串かつ丼物居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸食堂
昼飲み 「まんだらや」でサク飲み(神戸・上沢通) 軽く食事をしながらとにかくビールを飲みたい気分だったので、半年ちょいぶりの昼時「まんだらや」へ。「軽く食事をしながら」なんて書きましたが、この店のことをちゃんとわかってなかったらえらいことになるので要注意です。なにはともあれ瓶ビール(大・5... 2024.09.17 ご飯モノビール昼飲み洋食神戸食堂
okinawa! 「一楽食堂」二度目(神戸・春日野道) 初めて行ってすごく気に入った「一楽食堂」へ後輩と二人で平日夕飲みに行ってきました。前回家族三人で行って、あとで自分たちでも飽きれるくらい色々飲み食いしているので、今回のエントリは軽めにイっときます。まずはなにはともあれオリオン生ビールで乾杯... 2024.09.12 okinawa!ビール器・グラス・カトラリー居酒屋・立ち呑み昼飲み泡盛神戸食堂
洋食 初めての「カンティーナ パカット」(JR兵庫駅山側) 以前兵庫大開小学校の東側にあった「パカットカフェ」が、今年5月に洋食&珈琲のお店「カンティーナ パカット」として我が家の近所に移転して来られました。店名はイタリア語かと思いきや、ポルトガル語で「暢気な食堂」ということだそうで。店頭メニューを... 2024.09.09 ランチ喫茶店・カフェ洋食神戸
ランチ 「富士や」で日替わり定食(メトロこうべ新開地タウン) 新開地で中途半端な時間の昼ご飯ということで、ありがたいことに通し営業で定食もある「富士や」に決定。休肝日だったのでちょい飲みセットを選べないのは残念でしたが、まあしゃあない。日替わり定食がとんかつだったので、即これに決めました。とんかつは冷... 2024.09.06 とんかつランチ居酒屋・立ち呑み神戸食堂
居酒屋・立ち呑み 久しぶりに「stand up Toliuo」〜(神戸・三宮) 長い映画を観たあとで、ちょっと一杯「standup toliuo」へ。この階段を上がるのも久しぶり。なにはともあれ赤星。三種類あるポテサラ(600円)のうちから鴨ロースを選択。ちなみに他の二つは明太子とイカウニ酒盗です。ボテサラが食べごたえ... 2024.09.04 ビールワイン居酒屋・立ち呑み神戸