和食

スポンサーリンク
和食

ご飯にすごく合う&めっちゃお得な「魚久」の「四人家族」

人づてに「魚久」の粕漬けがおいしいと聞き、以前東京に行った時に本店でランチを食べたらほんとにそのとおりで、以来ファンになりました。東京以外に各地のデパートでも買え、関西なら大阪では大丸・高島屋、京都では高島屋、神戸なら阪急。でもそれなりのお...
神戸

「丸萬」でいつものを(神戸・湊川)

明るいうちからゆっくりしたかったので、1年ぶりの「丸萬」へ。お店の前はちょこちょこ通ってるし大好きなお店なのに、なんでこんなに間隔が開いてしまうんやろ。まあここだけじゃないけど。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)レギュラーメ...
神戸

鮨 にっ多(神戸・JR&山陽須磨駅)

以前から須磨の駅前はいろいろと気になっていたのに、こちらの「鮨 にっ多」を知ったのはつい最近。いつからあるのかわかりませんでしたが、看板に文久って書いてるのはなんでなんやろう。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)調べてみたらご...
天ぷら

気が変わって「天丼てんや」に(神戸・垂水)

この日は前日から洋食を食べに行こうと思っていたのに、色々調べていたら急に以前一度行った垂水の「天丼てんや」に行きたくなってしまいました。えらい方向転換ですが、ここんとこ家から西方向にあまり行ってなかったし、天丼以外にも食べてみたいものを見つ...
神戸

「佳景」再開(神戸・元町)

再開されたと聞き、早速行って来ました。今回も豆とそのだしがおいしかったです。鯖寿司は予約した時にお願いしておきました。相変わらずどれもこれも手が込んでいて、女将さんの「料理好きさ」が伝わってきます。この器は年代物だそうで、鳥の形(下が頭)。...
神戸

久しぶりに「大力」でランチ(神戸・新開地)

そういや長い間「大力」に行ってないなあと思って来てみたら、いつも通り営業されてて何やらほっとしました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)前回来てから2年も経ってたとは思わなんだ。その間にお昼の定食は880円から970円に値上...
神戸

しかたなくでもなく「松のや」(神戸・元町)

ヤボ用で元町まで行ったら自粛とGWでほとんど店が開いてないので、以前尼崎で一度行ったことがある「松のや」の元町店を選択。できるだけ個人店を応援したいところですが、他が空いてなかったし、久しぶりに揚げたてのトンカツ食べてみたかったし。(エント...
神戸

巻き押鮨専門 「魚勝」(神戸・長田商店街)

穴子の箱寿司と上巻き寿司がムチャクチャ食べたくなって色々調べていたら、子供の頃から知ってる「魚勝」が巻き押鮨専門になって移転してると初めて知りました。この辺でお寿司なら辰己寿司が定番なんだけど、場所を確認しがてら今回は魚勝に行ってみることに...
神戸

「元祖ぶっちぎり寿司魚心」でちょいとのつもりが(神戸・三宮)

(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)先日妻と三宮まで歩いて行った時、お昼ご飯をまだ食べていなかったので、15時くらいに急激にお腹が空いてきました。とにかくなんか食べねばということで、近くにあった「元祖ぶっちぎり寿司魚心」に飛び...
神戸

応援します 串かつ「まこと」(神戸・三宮)

たまたま夕方早い目の時間に三宮に居ることになったので、少し時間を潰してから17時開店直後の「まこと」に飛び込みました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)ひょっとしたらとは思っていたけれど、やはり客は僕一人。その後時間が経つに...
スポンサーリンク