居酒屋・立ち呑み 妻は初めて「さがみ」で一服(神戸・さんちか) (上の写真は前回の使い回しです) 三宮でのちょいと疲れるヤボ用をこなしたあとサクッと飲んで帰ろうということで、妻リクエストによりさんちかの「さがみ」へ。僕は三度目、妻は初めてで、初回・二回目のエントリを読んで行ってみたくなったようです。こち... 2025.04.11 ビールピザフライ・串かつ和食唐揚げ居酒屋・立ち呑み日本酒神戸
フライ・串かつ 「みつは」で助走をつける(神戸・元町) (上の写真は以前の使い回しです)飲み会までにまだ時間があったので、久しぶりの「みつは」で助走をつけることにしました。妻と二人で串かつビールセット(1250円)と瓶ビール(中630円)単品。ほんとは明石焼を食べたかったんだけど、時間がかかりそ... 2025.04.10 ビールフライ・串かつ神戸
mobile 「世界長新開地直売所」にて今シーズン初たけのこ 大五郎チューハイ(450円)にその後 中250円追加して、たけのこの天ぷら(350円)。ハズレ覚悟で新しい店にギャンブルするのもまだやめたくないけど、やっぱり名店は違いますなあ。新規チャレンジをいつまでやるか。もう新しい店はどうでもいいかな... 2025.04.05 mobile天ぷら居酒屋・立ち呑み神戸
天ぷら 「まきの」で昼飲み(神戸・センタープラザ) 天ぷらをアテにビールが飲みたくなったので、センタープラザの「まきの」へ。上の写真は前回の使い回しで、今回は平日の12時半くらいに行ってみたら5,6名ほどの待ちでした。けっこう回転は速いので素直に列に並んだら、5分もしないうちに席に着けました... 2025.04.04 ビールランチ天ぷら昼飲み神戸
居酒屋・立ち呑み 二回目の「魚介郷土料理 たこふね」もやっぱりすごかった(大阪・今福鶴見) しょっちゅう行ってるこばやしさんにお願いして、僕にとっては2回目の「たこふね」に行く機会を作ってもらいました。 とは言っても電話不可・予約不可のお店なので、こばやしさんとえて吉さんのスケジュールを調整して、当日開店即飛び込み。なのでまだ暖簾... 2025.04.03 おにぎり和食大阪居酒屋・立ち呑み日本酒海鮮
居酒屋・立ち呑み 「さがみ」で一人お疲れさん会(神戸・さんちか) 三宮でのちょっとした疲れる用事(なんじゃそれ)が終わったもんで、一人お疲れさん会がしたくて、前回初めて行って気に入った「さがみ」へ。レギュラーメニュー以外にも色々あります。小鍋もあるんや。アサヒのマルエフとスーパードライの飲み比べ(600円... 2025.03.27 ビールフライ・串かつ和食唐揚げ居酒屋・立ち呑み揚げ物日本酒神戸
寿司 「双葉寿司」で娘と昼飲み(神戸・三宮) (上の写真は前回の使い回しです) ホワイトデーのプレゼントを渡しがてら、娘と昼飲みすることになりました。場所は任されていたので、三宮駅で待ち合わせして「双葉寿司」へ。 平日とは言え12時からとなると混み合いがちだけれど、ここなら大丈夫と思っ... 2025.03.21 ビールランチ寿司昼飲み焼酎神戸
寿司 散歩がてら「辰巳寿司」へ(神戸・長田) たまに出前を取ったり持ち帰ったりしている「辰巳寿司」へ、散歩がてら行ってみました。店頭メニューはこんなの。以前あった平日ランチタイムのみのお得な「すし御前」(お寿司・天ぷら・茶碗蒸し・小鉢で)がなくなったのはちょっと残念。でももうだいぶ前か... 2025.03.17 ビールランチ寿司昼飲み神戸
寿司 交通費など惜しくない!「立鮨 越中屋」(大阪・天下茶屋) ※追記あり 飲み食い仲間のこばやしさんが何度も行って絶賛されている立ち食い寿司屋「立鮨 越中屋」、最近ではえて吉さんと二人だったので、「僕も行きた〜い!」と言ったら、3人で予約を取ってくれました。場所は南海天下茶屋駅構内。天下茶屋駅に来るのなんて初めて... 2025.03.10 ビール大阪寿司日本酒
寿司 「ひさご寿司」でむしむしセット(京都・河原町) 生まれてからウン十年ずっと敬遠していた「蒸し寿司」を去年初めて食べて、「なんでもっと早く食べんかったんか」と大後悔。1月末のことですが、京都での展覧会を観に行った折り、今回は初めての「ひさご寿司(河原町本店)」でいただくことにしました。四条... 2025.03.06 ビールランチ京都寿司昼飲み