食堂 初めての「江戸屋」(神戸・湊川) こちらのお店「江戸屋」も、数え切れないほどお店の前を通ったことがあるのに、今回が初めてです。店頭メニューその1。丼物・麺類・お寿司・洋食系などなど、メニュー豊富でお値段安め。店頭メニューその2。各種セットメニューもあり。店頭メニューその3。... 2025.03.05 ビールランチ和食天ぷら居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸食堂
焼鳥・焼きトン 今年初の「鳥光 三宮さんプラザ店」(神戸・三宮) 「鳥光 三宮さんプラザ店」にはしょっちゅう来てるので「今年初」ってほど大層なもんでもないんですが、昨年末に来たときに年明けから値上げと予告されていたので、チェックがてら行ってみました。平日ランチタイムでも待ち列ができるのが当たり前なところ、... 2025.03.03 ビールランチ昼飲み焼鳥・焼きトン神戸
寿司 初めての「寿司清」(神戸・湊川商店街) 東山商店街へ買い物に行った後、どこかで昼飲みしたいなあと思っていたら、ちょうどいい店を思い出しました。Wakkyさんが時々行かれていた「寿司清」、以前からマークしてたんです。店頭に値段が書いてあるので安心。しかもなんと3桁台で定食がいただけ... 2025.02.28 ビールランチ寿司昼飲み神戸
宴会・パーティー 第9回アホほどカキを食べる宴会は何と⁈(後編) ※追記あり ぷるみえさんがアップされた関連エントリを参考に追記しました。後編はカキ料理編で、まずは生ガキ。塩・レモン・ケチャップ・タバスコ・ボウモアなど各自好みでいただきました。どういうわけか今回は妙に僕のスイッチが入ってしまい、この殻剥きもかなりやり... 2025.02.27 cooking中華和食天ぷら宴会・パーティー昼飲み洋食
宴会・パーティー 第9回アホほどカキを食べる宴会は何と⁈(前編) コロナで一時中断していたものの昨年復活した「アホほどカキを食べる宴会」は今回で9回目となりました。宴会当日にえて吉さんが兵庫県赤穂市の坂越までカキを買い付けに行き、それを午後から色んな料理法でいただこうというこの会、今回も殻付きと剥き身それ... 2025.02.26 cookingおやつ系チーズパンビールミントワイン和食宴会・パーティー日本酒昼飲み洋食色んな国の料理酎ハイ・サワー酒
居酒屋・立ち呑み 寒い寒いと「丸萬」へ(神戸・湊川) この日は病院の診察が長引いて昼ごはんを食いっぱぐれてしまい、さてどうしたもんかと思っていたら、この時間なら「丸萬」がもう開いていることに気づきました。エントリーはしていないけれど、1月末に友人と来て以来です。まだまだ寒いので、この日の黒板メ... 2025.02.25 ビール和食居酒屋・立ち呑み日本酒昼飲み焼鳥・焼きトン神戸
お好み焼・焼そば・モダン焼 「もりした」(日生)でカキオコ→「与太呂」(姫路)でちょい飲み 青春18きっぷが改悪されてコスト的に行きにくくなったとは言え、20年前からほぼ毎年日生にカキオコを食べに行っているので、同じく20年通っているえて吉さんと電車で行ってきました。ダイヤが乱れて予定より遅れながらも、無事日生に到着。何度も行って... 2025.02.10 お好み焼・焼そば・モダン焼ランチ和食居酒屋・立ち呑み山陽岡山旅昼飲み酒
居酒屋・立ち呑み グルコバ前に「晩杯屋」へ(阪神尼崎・尼崎中央商店街) 10日ほど前のことですが、グルコバの前にちょこっと「晩杯屋/阪神尼崎店」に寄りました。このパターンは去年の3月以来二度目。普段の生活圏に晩杯屋がないので、グルコバ前はついつい来たくなります。ホワイトボードの手書きメニューが魅力的、かつ安い。... 2025.02.05 ビール居酒屋・立ち呑み昼飲み海鮮阪神
北陸 北陸新幹線3日間乗り放題で飲み食いまくり(5)〜糸魚川→富山「とやま鮓」で〆 いよいよ3日目最終日。ラストを締めくくるべく、糸魚川から富山まで移動して朝昼兼用の回転寿司で飲み食いまくることにしました。事前に調べて狙いを定めたのが「廻転とやま鮓 富山駅前店」。「寿司FES.ご当地回転寿司フェスティバル全国回転寿司No.... 2025.02.03 北陸寿司旅日本酒昼飲み朝食・朝飲み鉄道
北陸 北陸新幹線3日間乗り放題で飲み食いまくり(4)〜福井→糸魚川「すし活」 敦賀→越前武生→富山からバックして福井。そこからはえて吉さんと二人で、今回の切符で行ける一番東の端の糸魚川まで移動しました。乗り放題切符だからできる行動ですなあ。糸魚川というと反射的に「フォッサマグナ」という単語が浮かんでくるのですが、翡翠... 2025.01.30 信越北陸寿司日本酒海鮮酒鉄道