ランチ 「コーヒー&キッチン マエダ」(JR兵庫駅南) ここんとこしばらく、休みの日は洋食気分(ここんところどころかいつでもかもしれんが)。そっち方面にヤボ用があったので、久しぶりに「コーヒー&キッチン マエダ」に行ってみることにしました。初めて行ったのは2年半前、その後1,2度行ったとは思うん... 2016.01.17 ランチ洋食神戸
フレンチ 本場さながら?!「ブラッスリー・ロバボン」(神戸・元町)※移転しました イタリアンに比べて、フレンチの手頃なお店ってなかなかないような気がします。少し前にたまたまこちらブラッスリー・ロバボン(BRASSERIE L'OBABON)のことを知り、こりゃあいい店に違いないとピンと来るものがありました。店構えやら店頭... 2016.01.12 フレンチランチ昼飲み神戸
トミー 「トミー」で特製ランチとせいこ蟹グラタンなど/後編(福井市) さて後編はいきなり登場。前回来た時に食べたせいこ蟹コロッケに続く、せいこ蟹グラタンが蟹の甲羅に入って見るからに旨そうな焼き色で出て参りました。コロッケ同様、蟹の殻を使ったフォン(だし汁)で作ったベシャメルソースの中には、せいこ蟹2杯分の身と... 2015.12.16 トミーランチ北陸旅洋食
トミー 「トミー」で特製ランチとせいこ蟹グラタンなど/前編(福井市) 初めて行ったのが今年の5月。それからここまで半年の間に、わざわざ神戸から福井まで4度も洋食を日帰りで食べに来ることになろうとは。アホちゃうかと思われても仕方ありませんが、そこまでここ「トミー」に惚れ込んでしまったんだから仕方ありません。今回... 2015.12.15 トミーランチ北陸旅洋食
ランチ 「神戸一」でランチ(神戸・JR兵庫駅北) 久々にがっつりと洋食を食べたくなったので、自宅近くの「神戸一」に行きました。こちらのお店は定番メニューが曜日代わりで550円と安くなるほか、それ以外にもお得メニューやその日だけのメニューもあったりするので、入店前にじっくり検討しておくことが... 2015.12.11 ランチ洋食神戸
そば 京丹後ドライブで蕎麦をハシゴ(2)〜天風(弥栄町) 途中で道の駅に寄ったりしながら、以前えて吉さんが来たことがあるという「天風」へ。近くに「スイス村」という施設があるらしく、そこを目指したら到着しましたが、讃岐うどん屋ばりにこんなところで商売しはって大丈夫かいなと思わずにはいられない立地でし... 2015.12.02 そばランチ旅近畿北部
そば 京丹後ドライブで蕎麦をハシゴ(1)〜ろあん(久美浜町) 色んなところに一緒に行ってるえて吉さんの愛車がロードスターからゴルフGTIに変わったので、できれば僕も早く乗せてもらいたいと思ってました。仕事が一段落して休みの目途がついたので日取りを決め、さてどこに行こうかとやり取り。主目的は車に乗ること... 2015.11.30 そばランチ旅近畿北部
トミー 待望のせいこ蟹コロッケなど「トミー」で洋食満喫/後編(福井市) せいこ蟹のクリームコロッケを楽しんだ後も、いくつか選んだ料理を3人でワケワケ(参考リンク:トミーのメニュー)。もう少しフライものが食べたいということで、2番手は僕も初めてのポークカツが登場しました。アラカルトで970円とこちらでは安いメニュ... 2015.11.19 トミーランチ北陸旅洋食
トミー 待望のせいこ蟹コロッケなど「トミー」で洋食満喫/前編(福井市) 半年前、初めてトミーに来た時にその存在を知り、シーズンが来たら是非と思ってたせいこ蟹のクリームコロッケとグラタンについに出会える日がやって来ました。せいこ蟹は越前がにのメスのことで、地元ではオスのずわい蟹よりも好まれるとか。越前がにの解禁は... 2015.11.18 トミーランチ北陸旅洋食
そば 「久庵」で好物の鴨せいろ(神戸・JR兵庫駅北側) 年に数回香川までうどん巡りに行っているのでうどん好きだと思われているでしょうが(実際好きですが)、そばもけっこう好きなんです。でも東京に比べて関西はおいしい蕎麦屋さんが少なく、職場近くなんて壊滅状態。ところが僕の場合は、ありがたいことに自宅... 2015.11.13 そばランチ神戸麺類