恐らく僕は15年ぶりくらいでしょうか、妻と娘との三人で超々久しぶりに「鳥貴族」(トリキ)に「ある目的」があって行ってきました。
現在は全品390円均一で、2時間食べ飲み放題なら3900円(4人以上)。僕が行ってた頃は全品280円で、食べ飲み放題は2800円の「28とりパーティ」と呼ばれていました。
一人で3900円分の元を取ろうとしたら相当飲み食いしないといけないので(今回は3人だし)、当然単品オーダー。
全品390円均一でわかりやすいし、この価格で鶏肉も野菜も食材全て国産100%はご立派です。
ドリンクは翠のジントニックとかビールとかメガハイボールとか、色々飲みました。
「ある目的」とはこれ。SUPER EIGHT(前・関ジャニ∞)の大倉くん(うちの家族ではそう呼んでます)監修の限定メニューです。
妻も娘二人も関ジャニ∞時代からのファンなので、なんでトリキで大倉くんなんか、なんで「グリーン」なんか、「門前の小僧、習わぬ経を読む」で、僕も当然わかってますw
上・ニラ玉グリーンは、タレ焼ムネ串にニラと半熟玉子。下・串ナゲットグリーンは、ささみチキンナゲット串にのり塩。
べんちゃら言うわけではなく、どっちもおいしかったしこれで一品390円はお得です。
娘アドバイスにより、お替わり無料のキャベツは必須。3人いたので、食べたいものを好き放題注文できます。相変わらず焼鳥でかい。
これも以前から変わらず、トリキの釜飯はおいしい。時間がかかる(30分)ので、最初に注文しておかねばなりません。
ニラ玉グリーンを載せてから混ぜて食べるのがファン仕様だそうでw
思いっきり食べて飲んで、一人当たり3000円アンダー。むっちゃ久しぶりのトリキ、失礼ながらこんなにまともやったっけと思いました。安くてボリュームがあって、ほぼ外れなくどれもおいしい。ありがたいことに一品のボリュームが多いので、一人だと2品くらいで終わってしまうかもですが、せんべろならぬ「千円ちょっとべろ」でもいけるなと再認識しました。
コメント