アイスクリーム系

ぎっしり満足!チョコミント

サークルKにて遭遇。数年前から出てる商品だそうですが、(恐らく)初めて見ました。中身はその名の通り、チョコミントアイスがシンプルにぎっしり。個人的にはチョコチップ少なめがいいけど、こういう風にゴテゴテせずストレートなのが好きです。
mobile

船岡温泉帰りに「紫」ほか発見(京都・鞍馬口大宮)

先日、泊まりがけで妻と京都に行きました。実は主たる目的は翌日早朝から美術館に行くことだったんですが、出発してから休館日であることが判明(+_+) 何のために行ったんかようわからんようになってしもたんですが、せっかくの泊まりなのでまずは以前か...
海鮮

昼飲みもOK!土佐清水ワールド(神戸・三宮)

昼ご飯時でもないし、かといって夕飯にはまだ早い中途半端な時間の三宮。妻と2人で軽く飲み食いできるところってことで、前から行ってみたかった「土佐清水ワールド(本店)」のことを思い出しました。こちらは今神戸でガンガン増殖中のワールドワングループ...
台湾

台湾旅行記(5)〜黄石市場で生炒魷魚ほかテンコ盛りの半日

台湾旅行記も今回で5回目。3泊4日の旅だったのに、ここまででまだ2日目の昼までしかきてません(^_^;)今回の台湾旅行が決まってすぐ、えて吉さんの知り合いの台湾の学生さんに会おうということになりました。事前に連絡を取ってもらって、とりあえず...
東京

今日の昼ごはん

娘が東京出張だったので、崎陽軒のシウマイ弁当を買ってきてもらいました。久しぶり〜( ´ ▽ ` )ノ
洋食

「神戸一」でランチ(神戸・JR兵庫駅北)

前回のエントリから約半年ぶりの神戸一でのランチ。そんなに行ってなかったかなあという気もしますが、とにかくこの日は久しぶりにここのランチが無性に食べたくなったんです。お、入り口の左側はショーウインドウだったのに、いつのまにか日替わりランチ(お...
神戸

パティスリー・モンプリュ(神戸・海岸通)

家族の誕生日だったので、パティスリー・モンプリュへケーキの買い出し。ホールケーキなんて食べきれないので、色んな種類を1つずつ買って、誕生日にあたる人が優先指名権を持つシステムを我が家では採用しています。海岸通あたりって時々しか来ないんですが...
洋食

念願の「やなぎ」で昼飲み(神戸・さんプラザ地下)

さんプラザ地下の北側ゾーンって、個性的な飲食店がゴチャゴチャと色々あって好きなんです。さんプラザは1970年竣工なのだそうですが、このゾーンのいくつかの店はその当時からあるんじゃないかって気が気がするくらいずっと前からあります。例えば「グラ...
たこ焼き

よこ井(明石・魚の棚)

ヤボ用で明石まできたので、明石焼(地元では玉子焼)を食べて帰ろうと「いづも」に行ったら定休日。ならば、以前行った「ゴ」でも良かったんだけど、ふと思いついて「よこ井」に変更。エントリあげてませんが、かなり前に一度だけ来たことがあります。ぱっと...
神戸

第一樓でコースランチ(神戸・花時計西)

身内の法事があり、故人にちなんだ店を選んで欲しいということで、ごくたまに行ってた第一楼のことが思い浮かびました。でもここって高級店でけっこうな値段するし、ランチとはいえ日曜なので予算的に厳しいかなあと思いつつ、サイト見たら「ご要望等に合わせ...
スポンサーリンク