cooking

なんちゃって和風グラタン

ネットで見かけた、豆腐とホワイトシチューのルーを使ったグラタンのレシピを参考に、手持ちの材料で作って行ったら、こんなのになりました、 鍋を熱し、バターを加えカットしたベーコンを炒める ある程度火が通ったら白ネギ・大根・人参追加、塩胡椒して炒...
麺類

新入り食器でテケトーな麺類

汁物の残りを使って、昼ごはん用にテケトーな麺類を作りました。汁物は醤油味ベースで、具は大根・人参・白ネギ・こんにゃく・なめこ。なめこが入っているので、ナチュラルにあんかけっぽくなってます。使った麺は最近いただいた「むぎくら」ってとこの平麺。...
海鮮

応援します 「わさびと魚」(神戸・鯉川筋)

前回行ったのがいつだか思い出せないくらい久しぶりに「わさびと魚」へ行ってみることにしました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)これまでに来ようとしたことは何度かありました。でもここの超お値打ちランチの人気が高くって、満席だっ...
洋食

応援します 金時食堂(神戸・元町)

瓶ビール480円にチキンカツ580円で、ちょい飲み。いつもどおりの店内に一安心。どうぞずっとこのままで。
神戸

昨夜 赤萬で(神戸・三宮)

先日行ったらいっぱいだったので見送った三宮のほうの「赤萬」を覗いてみたら、席があったので寄ってきました。味噌だれにラー油入れたのをアテに、焼き上がりを待ちます。カウンター内に初めて見る若い女性がいらっしゃいましたが、バイト君なのか娘さんなの...
即席麺

ニュータッチ 凄麺 鶏しおの逸品

細めでスムースな麺はさすがの凄麺。スープ・蒸し鶏(と言うにはちとパサつき気味だが)・鶏肉団子が一致団結して、鶏のおいしさを作り出そうとしている感じ。スープの見た目はクリアでも、塩がきっちり効いているので、力強い鶏の旨みを堪能できます。チープ...
神戸

応援しますペルドマーニ(神戸・北野)

初めて行ったのが15年前。そのころは大開駅の近くにお店があり、家族でも何度も食べに行きました。その後北野に移転されてからは以前ほど伺えていませんが、それでもペルドマーニはうちの家族にとって思い出が多い、大切なお店のうちの一つです。このところ...
即席麺

日清カップヌードル 参鶏湯味

白(黄)濁したチキンスープがベースってことで、先日食べた黄金鶏脂と同系。高麗人参特製油を加えて、全体的に薬膳っぽい風味が個性的です。めっちゃ好きかと言われるとそうでもないし、まあこういうのもありかなあ、って感じですかね。
中華麺類

「いち」で10連発(神戸・JR兵庫駅南側)

Wakkyさんにお願いしていたブツを引き取らせてもらうために、「どこかで会いましょう」というということになりました。「それならぜひ「立呑み厨房いち」に行ってみたい」とのご要望があり、お安い御用とばかりにWakky&ish夫妻計4人で行ってき...
そば

ニュータッチ 名代富士そば 紅生姜天そば

いっとき僕の周辺で話題になり、探しまくったけど見つからなかった「ニュータッチ 名代富士そば 紅生姜天そば」。心優しいWakkyさんが某所で見つけてまとめ買いしたのを、分けてくださいました。ありがたや〜中身はノンフライの乾麺と液体出汁に、ネギ...
スポンサーリンク