cooking ラ王で冷麺 暑くなってきた某日、朝昼兼用・あり合わせで冷麺を作りました。具は胡瓜・水菜・ハム・トマト、そして麺はラ王の冷やし中華しょうゆだれ。商品名は冷やし中華なんだけど、個人的には冷麺ってほうがすっと馴染むんですよね。昨年も同時期にラ王冷麺のことをブ... 2015.07.17 cooking即席麺
cooking 蛸酢・ラディッシュ入り 冷蔵庫に茹で蛸があったのでどないしたろかと考えたあげく、ひねらずに蛸酢を作ることにしました。ただし、胡瓜があんまりなかったので買いに行くのもめんどくさかったし、たまたまあったラディッシュも胡瓜と一緒にスライスして増量してみました。彩り華やか... 2015.07.16 cooking
cooking 昨日のポテサラ じゃがいも4個・玉子2個を茹でて潰して、そこにスライスした玉ネギときゅうりを追加。今回はマヨネーズを控えめにして、塩胡椒味が前に出て来る感じを狙ってみました。たまたまじゃがいもがいい具合に茹で上がり、かなり好みな仕上がり。おかげさまで家族に... 2015.06.30 cooking
cooking 地鶏塩焼き載せ梅肉風味長芋サラダ 近所のスーパーに行ったら、けっこう良さげな地鶏が半額お勤め品になっていたのでとりあえず購入。ゴチャゴチャするよりシンプルに食べたかったので、自宅にあったガーリック入りスパイスと胡椒、ややきつめに塩を振りかけてデロンギで焼きました。それとは別... 2015.05.27 cooking
cooking ドライカレー弁当 ドライカレーというか、残り物のカレーと冷やご飯になんだかんだ具を加えた焼き飯です。牛肉がやや冷凍ヤケしていたので、匂い消しと色合いを兼ねて仕上げにセロリの葉っぱのざく切りを加えました。目玉焼きはもちろん電子レンジでチン。食べる前には弁当箱ご... 2015.05.13 cookingカレー自作弁当
cooking じゃこ納豆焼き飯 冷蔵庫に冷やご飯があったもんで、久々に焼き飯を作ることにしました。早く使ってしまいたいちりめんじゃこを使うのは必須とし、その他何を加えるか検討の結果、納豆とネギの刻んだのを加えて和風でいくことにしました。フライパンを温めサラダ油にゴマ油を追... 2015.04.02 cooking
cooking 自宅で焼き芋 最近、自宅での焼き芋にハマっています。難しいことは何もなし。サツマイモを洗ってアルミホイルで包んで、オーブンで中まで柔らかくなるまでじっくり焼いて、余熱が冷めるまでゆっくり待つだけ。気をつけている点をあげるとするなら、サツマイモを買う時にで... 2015.02.24 cookingおやつ系
cooking 和風スパニッシュオムレツ すごくつじつま合わない料理名ですなあ。山芋すり下ろしたのに玉子を加えてよく混ぜ、その中にごぼう・人参・ネギのみじん切りを加えてさらにグルグル。小さめのフライパンにゴマ油を熱したところに投入、いい焼き色になるまで焼きました。味付けは塩のみ。好... 2015.02.18 cooking
cooking 第2回アホほどカキを食べる宴会 モブログでちらっとお伝えした、昨年に続いて2度目のアホほどカキを食べる宴会@えて吉さん宅の詳細を、写真多め・文章少なめであげておきます。去年はカキオコ食べたあとカキを買い出しに行ってその後に宴会という強行スケジュールでしたが、さすがのえて吉... 2015.02.02 cookingなんやかんや宴会・パーティー
cooking 初めてのおからパウダーで卯の花 昨年秋に大量の黒枝豆をいただき、食べきれなかった分は冷凍保存していました。それを何かに使おうととりあえず自然解凍している間にツイッターを覗いていたら、こちらのエントリに遭遇。そういやおからパウダーで色々試行錯誤してるえて吉さんに刺激されて、... 2015.01.29 cooking