中華

スポンサーリンク
中華

邯鄲小吃館で出張中華三昧(大阪・駒川商店街)

以前「龍麺坊」って店で腕を振るっていた出張中華料理?の大将が、大阪の駒川商店街の倉庫でお店をやっているということで、前回同様*あきこ*さん・LAKSAさん・だいこんさん・えて吉さんと僕の5人で行って来ました。あまり僕は事情がわかってないので...
中華麺類

いただきものの寿桃「撈麺(ロウミン)」

飲み食い仲間の*あきこさん*から、香港土産のインスタント袋麺をいただきました。オモテ面には「寿桃」「撈」としか書いてないのでようわからんかったんですが、えて吉さんのエントリによると「撈麺(ローメン、ロウミン)」という香港スタイルの和え麺だそ...
シンガポール

シンガポール旅行の写真をたんたんとアゲるよ(2)

2日目の朝食は、ホテルの1階にあるフードコート・FoodCliqueにて。前夜からここ良さげやなあと思ってたんです。ホテルの1階にレストランもあったけど、こっちのほうが気軽にいろんな店からから選べますしね。こちらは僕が選んだ成記(Seng ...
居酒屋・立ち呑み

餃子ノ酒場おおえす メトロこうべ店(神戸・新開地)

何週間か前にメトロこうべを歩いている時に「お、なんか新しい店ができるみたいやな」と思ったら、この並びにある串かつ・おおえすの姉妹店・「餃子ノ酒場おおえす」がオープンしました。9月25日オープンしてから3日間は一部ドリンクが99円でかなり行列...
okinawa!

越後屋を偲んで「さのや」(大阪・大正)

しょっちゅう一緒に飲み食いしてるえて吉さんとこのネコ・越後屋が先日亡くなってしまいました。人んちのネコなんだけど、僕が初めてえて吉さんに会った日、いきなり家に泊めてもらう展開になり、その時が越後屋との初対面でもあるんですよねえ。それ以来14...
おみやげ

青春18きっぷで浜松日帰り一人旅(後編)〜小ネタ集

この日目覚めてからまだ天丼しか食べてなかったとは言え、さすがに連発で何か食べる気にもならず、散歩がてら駅の北側ゾーンをうろついてみました。あとで調べたら有楽街とか肴町あたりのようで、飲み屋が多く昼間はそれ程賑わいを感じませんでした。そんな中...
おやつ系

青春18きっぷで浜松日帰り一人旅(前編)〜天錦で天丼

台風21号が近畿に上陸する前日、青春18きっぷで浜松に行ってきました。なんで浜松かというと、行ったことがなかったのと、たまたまネットで知ったこちら「天錦」に行ってみたいと思ったもんで。大方の予想を裏切って、鰻目的ではありませんです(^^)開...
中華

しんどかったので餃子の王将

大したことはやってないのに、珍しくストレスが溜まる出来事がいくつかあってしんどかったので、帰り道に王将で餃子とビール。昨日は台風で一日自宅で沈殿してたので、体重エライことになってるから今日は控えめにせんとあきませんしねえ。ますますストレス溜...
ランチ

りんりん小籠包(神戸・西元町)

一旦途中下車した後向かったのは、この日の本来の目的地・最近焼肉の罠のてつやさんがハマっているという「手づくり本舗 りんりん小籠包」。場所はわかっていたのにもかかわらず、おお、ここやったんかと思わず通り過ぎるところでした。今年7月9日オープン...
ご飯モノ

あんかけ炒飯は好きですか?

先日自宅近くの餃子の王将に行った時、妻が珍しくも天津飯を食べたいというので、どうせなら?ということで天津飯の中身が炒飯の「天津炒飯(580円)」を注文してみました。全然どうでもいいことですが、これはかなりレアな注文で、何故なら僕はアンがか...
スポンサーリンク