バー・パブ

スポンサーリンク
ちょい飲み

ちょい飲み手帖で「Cafe Bal ぜ」(神戸・元町)

今回のちょい飲み手帖活動は、南京町西門すぐ南側のビル2階にある「Cafe Bal ぜ」。そう、ひらがな一文字の「ぜ」が店名で、この急な階段を登ったところにお店の入口があります。上の写真の階段下以外にもビルの外側にメニュー看板が出ているんです...
ジン

TOKI・スタンドトキに続く新店「TOKI PAO」(神戸・三宮)

たまに行ってる元町のTOKI・スタンドトキが8月に出した新店「TOKI PAO」に妻と娘との3人で行ってきました。今回のお店は「餃子にはジントニック」というコンセプトということで、けっこう斬新です。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくな...
バー・パブ

創業の地に復活「神戸サンボアバー」(神戸・三宮)

えて吉さんとペルドマーニに行った後、営業時間も調べずに最近復活した「神戸サンボアバー」に行ってみたら、うまい具合に営業中でした。4月末にオープンした商業エリア「EKIZO神戸三宮」の一角にありながら、出来たばかりとは思えない大人な落ち着きを...
イギリス料理

現地のパブさながら?な「オールドイングランド」(神戸・中山手通)

普段あんまり行かないゾーンをふらついていた某日。夕飲みにはまだ早かったので開いてるお店がほとんどなく、どっかないかなあと思っていたら、にしむらコーヒー本店のほぼ向かい側にこれまで何度も見かけたお店が目に入ってきました。店構えは記憶にあるんだ...
名古屋

青春18きっぷで一泊二日名古屋旅(2)〜初日のハシゴ編

鰻を食べたあとは近所の矢場とん市場に立ち寄り。各種矢場とんブランド商品ほか惣菜・豚肉・レトルトパウチなど色々。この日帰るなら買ってたんだけどなあ。昼飲みできるということで大曽根の「べに屋」に移動して、だいこんさんと現地集合。いい天気だったし...
神戸

連休中の元町・三宮おすすめ店

この連休中に、神戸に来られる方がたくさんいらっしゃると思います。そういう方々のみならず地元の方々に、「多分?そんなに混まないんじゃないか、でもおすすめですよ」ってお店の参考エントリを集めてみました。お察しの通り手抜きな内容ですが(笑)、ご参...
バー・パブ

開いてて良かった「abuはち」(神戸・元町)

コロナ自粛以降、気になって何度か様子をうかがいに来ていた「abuはち」の灯りがようやく点っていました。マスターに話を聞くと、思っていたより店を閉めていた期間は短く、たまたま色んな事情により僕とタイミングが合わなかったことが判明。かなり心配し...
バー・パブ

再開した「肉バルSow」のちょい呑みセットがいい(神戸・新開地)

「KOBE CINEMA PORT フェス」チケットで初めて来て、その後もう一度。また行きたいと思ってたらここしばらくコロナで自粛だったんですが、6月1日から営業再開とのことで「肉バルSow」に妻と二人で行ってきました。(エントリ内の写真は...
バー・パブ

再開した「ニューミュンヘン 神戸大使館」でアレを(神戸・三宮)

しばらくお休みしていた「ニューミュンヘン神戸大使館」、5月16日から営業再開していたそうです。これでようやく例のアレにありつくことが出来ます。1階のカウンター席のつもりだったんですが、妻と二人だったせいもあるのか「3階にどうぞ」と案内された...
バー・パブ

昨夜は「abuはち」(神戸・元町)

年に数度しか行ってないのでとても常連とはいえないけれど、僕が最も長く通っているバーであることは間違いない「abuはち」。店の存在を知ってから扉を開けるまで、10年かかりました。入口がわかりにくいし中がどんな雰囲気なのか分からなかったし、何よ...
スポンサーリンク