洋食

スポンサーリンク
ランチ

初「ごはんカフェきなこ」でワシワシ(神戸・JR兵庫駅山側)

自宅近くにできたのを知っていたにもかかわらず、行ってみたら休みだったりなんだったりで、オープン4年目にして初めての「きなこ」。営業時間は11時半〜から17時、なかでもお昼時は危険が伴うほど混み合うそうなのでw、ピークをはずして行ってみました...
ランチ

久々にマルシェ(神戸・下山手)

珍しく平日休みが揃った娘から「洋食を食べに行きたい」とリクエストがあったので、どこにしようかなあとしばらく考えた結果、そうやここがあったやん!と久しぶりの「マルシェ」を選択しました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)こちらの...
トミー

青春18きっぷで冬のトミーツアー(福井市)

冬の青春18きっぷを使って、今年も大好きなレストラン・福井のトミーに日帰りで行って来ました。メンバーはラクサさん・だいこんさん・こばやしさん・えて吉さんと僕の総勢5名。今回は全員リピーターなので、事前にきいた要望をお店に伝え、レギュラーメニ...
ランチ

「神戸一」でカキフライ(神戸・JR兵庫駅山側)

この日は野暮用でランチタイムに姉と会うことになり、ゆっくりできるしということで神戸一に。木曜日だったので550円の日替わりランチはチキンカツとミンチカツなんだけど…この看板見たら、カキフライの魅力には抗えませんでした。雨が降ったらライス大盛...
ランチ

エビフライモードで「コーヒー&キッチン マエダ」(JR兵庫駅南)

この数週間、ずっとエビフライ食べたいモードでした。職場近くには適当な店がないので、平日休みのランチタイム直前を狙って久しぶりに「コーヒー&キッチン マエダ」に駆けつけました。12時少し前だったのでゆうゆうカウンター席に着けましたが、程なく次...
ランチ

肉屋併設・営業2時間・念願の「洋食たにいけ」(神戸・長田) ※休業中

※2017年11月3日現在、たにいけさんの洋食店は休業中との連絡をいただきました。残念ですが、下記エントリは参考記録としてご理解下さい。9年ほど前に行ったら閉店?しててこりゃもうダメだと思っていたらその後復活、1年前に行ったら何故か休んでた...
大阪

むっちゃ久しぶりにネスパ(大阪・梅田)

1949年創業・梅田のネスパにはまだ旧・毎日新聞(今のアバンザ)の地下にあった頃からちょくちょく行ってるんだけど、大阪駅前第3ビル地下に移ってからはご無沙汰。どうやら前回以前の本店に行ってから4年半も経っていたようです。場所ここだっけなあ、...
居酒屋・立ち呑み

青春18きっぷで日帰り一人旅・前編〜「自由軒」(福山)

関西ではもう木枯らしが吹いたというのに、もう2ヶ月ほど前に青春18きっぷで福山・尾道を日帰り一人旅してきた時のネタを、サクッとあげておきます。今回の一番の目的は以前から行きたかった尾道の串かつ屋「一口」だったんですが、営業は夜のみなのでせっ...
ステーキ

熊本ウマい旅(7)〜〆は肉々しく「グリル五車堂」

2泊3日熊本の旅もいよいよ最終日。けっこう強力な雨雲が来ていたので、民宿「川原」を出発して早めに車で熊本市内に戻ることにしました。途中川が氾濫しかけてるところもあったりして、ちょっとヒヤヒヤ。市内に戻ってレンタカーを返し、さて昼メシ。向かっ...
洋食

塚本マルヤに久しぶりに行ってみたら(神戸・JR兵庫駅北側)

ここんとこしばらくビフカツ食べてないなあって気がしたので(実際には約2ヶ月ぶり)、超久しぶりに自宅近くの塚本マルヤに行ってみることにしました。調べてみたら、1年10ヶ月振り。近くにあるから店の前は何度も通ってるんだけど、いつでも行けると思っ...
スポンサーリンク