神戸

スポンサーリンク
ラーメン

つけ麺が食べたくて「ラーメン 会」再び(神戸・JR神戸駅前)

先日、超々久しぶりに「ラーメン 会」に行ったものの、お目当てのつけ麺がなかったのでリベンジしにやって来ました。平日の13時ちょい前で、外の待ち列は一人だけ。(上の写真は帰りに撮ったものです)おー、良かった!今日はつけ麺やってるぞ!店内に入っ...
ランチ

先週オープン「クックさんのメシ処 1-FEET」(神戸市・兵庫駅東)

うちの近所に新しくお弁当とランチの店が出来たと聞いて、早速行ってきました。兵庫駅前から新開地方向に向かって、兵庫中学前の通りを南側に下がったところに「クックさんのメシ処 1-FEET」が10月2日オープン。店頭販売していたお弁当メニューをア...
ハシゴ

だいこんさんとハシゴ(神戸・元町/三宮)

だいこんさんと神戸で飲みましょうということで、昨日の昼イチから夜までハシゴしまくってきました。元町駅で待ち合わせて、まずは同興楼で蒸し麺をおみやげ用に購入。知らないとちょっと買いにくい雰囲気なので、だいこんさんを案内できて良かったです。一度...
お好み焼・焼そば・モダン焼

初めての「志ば多」(神戸・新長田)

うちの近所にも何軒かお好み焼屋はあるものの、より選択肢豊富な新長田方面を経験すべく、恥ずかしながらかの有名店「志ば多」に初めて行ってきました。かなり神戸トラディショナルなメニュー。「にく」は牛、「かしわ」は鶏、「たこ」や「きも」があるのが神...
昼飲み

ちょい飲み三連発(元町・新開地・新長田)

マイトレンドの「ぱっと飲んでさっと出る」シリーズです。◎その1:「金時食堂」何度かトライしてるのになぜか縁のない某洋食屋さんに行ったら、この日も休みだったので(定休日ではない)しかたなく金時食堂に。仕方なくってのは全くウソで、また入れなかっ...
中華

初めての「中華酒膳 聖龍」(神戸・垂水)

少し前から機会をうかがっていた垂水の「中華酒膳 聖龍」。予想以上に周囲にお店はなく(といいつつすぐ近くにも課題店あり)、住宅街のアクセント的なたたずまいです。…でも本来は店頭にランチメニューとか出ているはずなので一瞬休みかとビビったのですが...
イタリアン

ちょっくらサイゼ飲み(神戸・中央市場前)

サイゼリヤに行く時は三宮センター街店に行くことが多いんだけど、ヤボ用があったのでこの日は珍しくイオンモール神戸南店でした。これまた僕にしては珍しく、スタートは赤ではなく白ワイン(250mlデカンタ・200円)で。相変わらずやっすいなあ。サイ...
焼肉

何年ぶりだかわからん「ポッサムチプ」(神戸・JR兵庫駅南)

僕の誕生日祝いに何かおいしいもの食べに行こうということになって、なぜか妻リクエストでwむっちゃ久しぶりに「ポッサムチプ」に行くことになりました。先月から昼営業も始められたんですね〜調べてみたら、今のブログに引っ越して(2014年)以来エント...
パン

ブランジェリー・レコルト外装工事ほか(神戸市・大開駅)

大開駅あたりを歩いていて、え?あんな店あったっけ?っと思ったら、「ブランジェリー・レコルト」の外装が変わっていました。えらい派手になったなあ。外壁に貼ってあった張り紙によると、芸術家を目指すレコルトスタッフさんによるものだそうで、まだ進行中...
食堂

やっぱりすごい「はっちゃんの台所」(神戸・新開地)

ちょっと遅めのお昼時、「はっちゃんの台所」へおかず9品ランチ(600円)+お味噌汁(50円)を食べに行きました。「野菜系のおかずがもう少なくなってしもて、揚げもん多くなるけどいい?」とのことで、もちろんそれでもオッケー。おかげで?ご覧のよう...
スポンサーリンク