okinawa! 3泊4日沖縄の旅(5)〜念願の首里そば(首里) これまで何度もすぐ近くにいたのにチャンスを逃していた首里そばに、念願叶ってやっと行くことが出来ました。以前のブログでこんなエントリあげてるし、初めて知ってから15年以上経つねんなあ。今回のホテルから近かったので頃合いを見計らって徒歩で出発し... 2019.05.15 okinawa!ランチ旅沖縄麺類
ランチ 復活したカフェキッチンことぶき(神戸・新開地) ここんとこ神戸に関するエントリは新開地専門になっておりますが、今回もまた。行こう行こうと思っていたのに行けず終いだった「コトブキ」さんが、紆余曲折ののちすぐ近くに「カフェキッチンことぶき」(今度はひらかな)として再オープンされたということで... 2019.05.10 ランチ和食喫茶店・カフェ洋食神戸
おやつ系 シンガポール旅行の写真をたんたんとアゲるよ(7)〜足を伸ばしてカトンへ 一昨年のシンガポール旅行記の続きはまだ終わっておりません(^_^;朝ご飯にミシュラン一つ星の麺を食べてから、MRTに乗って東へ移動。そこからタクシーに乗ってカトンという街に向かいました。多民族国家シンガポールにあって、この地区はプラナカン(... 2019.04.27 おやつ系シンガポールシンガポール料理ランチ旅麺類
お好み焼・焼そば・モダン焼 鉄板きっちん さと吉(神戸・JR兵庫駅山側) 自宅近くにあったお好み焼の「鉄平」が閉店してしまい寂しく思っていたら、その後に「鉄板きっちん さと吉」(店名看板は「吉」の口の上が「土」)というお好み焼屋さんが昨年7月に入りました(写真の右上・商店街の広告灯に「鉄平」の文字がまだ残っていま... 2019.04.26 お好み焼・焼そば・モダン焼コナモノランチ神戸
カレー 塩屋あちこちぶらぶら(神戸・塩屋) 昨日は塩屋の784JUNCTION CAFEで開催されている「平民金子展」に行ってきました。 ◎参考リンク:神戸市・ごろごろ、神戸3僕も神戸市民なのでこれまで塩屋には何度か行ったことはあると思うんですが、恐らく電車で塩屋駅に行くのは初めて。... 2019.04.23 カレーランチ喫茶店・カフェ昼飲み洋食神戸食堂
ランチ 「群愛茶餐廳」で飲茶三昧(神戸・南京町) 久しぶりに家族四人が揃い、義母も誘って五人で食事に行くことになりました。条件はランチタイム・予約可・それなりの店、ということで思いついたのが群愛茶餐廳(ぐんあいツァツァンティン)。前から狙っていたのである程度人数が揃っていて色々食べられるの... 2019.04.22 ランチ中華点心神戸飲茶
トミー 青春18きっぷでおっさん二人「トミー」ツアー(福井市) 今回の青春18きっぷでトミーツアーは僕の都合で4月1日なんぞと世間的には慌ただしい日になってしまい、皆さんお忙しくてラクサさんとの二人旅になりました。最悪一人でも行こうと思っていたので、同行者があってありがたや。4月1日ということでひょっと... 2019.04.15 トミーランチ北陸旅洋食
ランチ 沖縄から帰ってきて「もりもり寿司」 那覇から神戸空港に着いて、3泊4日の沖縄旅行から無事帰ってきました。ちょこっとお腹が空いていたので、三宮のもりもり寿司で妻と軽くつまんでから帰宅。やっぱり僕らには沖縄が肌に合うなあと改めて感じました。 2019.04.11 ランチ寿司神戸
サンドウィッチ 東京テケトー旅(5)〜「サンドウィッチパーラーまつむら」でブランチ(東京・水天宮前) 東京旅行の最終日、ホテルをチェックアウトして向かったのは、水天宮前駅(人形町駅にも近いです)すぐにある「サンドウィッチパーラーまつむら」。事前に色々調べている時にこちらを見つけ、是非行ってみたいと思っていました。創業なんと1921年。あとも... 2019.04.03 サンドウィッチパンランチ喫茶店・カフェ旅東京
ランチ 東京テケトー旅(3)〜「魚久本店」の定食を朝昼兼用で(東京・人形町) 今回の宿は、今年2月15日にオープンしたばかりの「浜町ホテル東京」でした。ここを選んだのは、オープンしたばかりできれいなはずだし・安かったし・東京の東側のゾーンに以前から興味があったから。駅近ではないけれど、最寄り駅の人形町・水天宮前・浜町... 2019.04.01 ランチ和食宿旅東京