お好み焼・焼そば・モダン焼 「KOBE CINEMA PORT フェス」チケットで「喫茶ポエム〜お好み焼ひかり〜肉バルSow〜八喜為」(元町・東出町・新開地) この日は、「京都在住ながら時々地元に帰ってくる同級生」&妻&僕との3人でのKOBE CINEMA PORT フェスチケット活動でした。◎1軒目:喫茶ポエム(元町)何度か来たことがあるポエムは、元町商店街から細い路地を入ったところにあるレトロ... 2019.09.23 お好み焼・焼そば・モダン焼サンドウィッチフライ・串かつ喫茶店・カフェ居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸肉食
cooking ネギ焼き 元町商店街の八百屋で超大束でモノも良さげなネギを100円でゲット、見つけた時から久しぶりにネギ焼きを作ろうと決めていました。全体量の半分ほどをひたすら刻みまくり、大きめのボウルいっぱいに。コナとしては玉子3個・粉末だし・塩・水・小麦粉を適当... 2019.09.18 cookingお好み焼・焼そば・モダン焼
お好み焼・焼そば・モダン焼 青春18きっぷで1泊2日広島の旅(4)〜ブランチを「八昌」で(幟町) 今回泊まったホテル・ネストホテル広島八丁堀は地理的なことはあんまり考えずに決めたんだけど、結果的には何をするにもとても便利な場所でした(おすすめ!)。中でも一番恩恵を被ったのは、こちら「八昌」がすぐ近くだったことでした。どこかで広島風のお好... 2019.09.13 お好み焼・焼そば・モダン焼ランチ広島旅
お好み焼・焼そば・モダン焼 「春吉」であれやこれや(神戸・新開地) (エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)この日も妻と湊川に映画を観に行った後、そうやここがあったと、以前ちょい飲み手帖で行った「春吉」に。当然ビール飲んで、まずは豚玉(600円)。ここの生地はやや柔らかめで、初めて来た妻は店も入り... 2019.05.28 お好み焼・焼そば・モダン焼神戸
お好み焼・焼そば・モダン焼 凡 トアロード店で粉モノ三昧(神戸・三宮) 久しぶりに家族が揃ったので、義母も誘ってランチに行くことになりました。ここんとこ中華続きなので、久しぶりにお好み焼にすることになり、凡 トアロード店を予約。まずはすじのあて・塩味550円とゲソのたれバター炒め370円で乾杯〜続いて東京暮らし... 2019.05.03 お好み焼・焼そば・モダン焼たこ焼きコナモノ
お好み焼・焼そば・モダン焼 鉄板きっちん さと吉(神戸・JR兵庫駅山側) 自宅近くにあったお好み焼の「鉄平」が閉店してしまい寂しく思っていたら、その後に「鉄板きっちん さと吉」(店名看板は「吉」の口の上が「土」)というお好み焼屋さんが昨年7月に入りました(写真の右上・商店街の広告灯に「鉄平」の文字がまだ残っていま... 2019.04.26 お好み焼・焼そば・モダン焼コナモノランチ神戸
cooking 第6回アホほどカキを食べる宴会 毎年恒例・えて吉さんが朝から兵庫県の坂越まで殻付き・剥き身のカキをアホほど買い出しに行ってくれて、それをえて吉さん宅に集まって食べる「アホほどカキを食べる宴会」が先日ありました。もう6年目になるんですなあ。今回は時期遅め、メンバーはえて吉さ... 2019.03.19 cookingお好み焼・焼そば・モダン焼パン中華和食宴会・パーティー洋食
お好み焼・焼そば・モダン焼 恒例の八戸ノ里ウロウロ(大阪・八戸ノ里) 年に数回大阪の八戸ノ里に行くヤボ用があって、その際にはえて吉さんに声をかけて付近でハシゴをするのがここ数年恒例になっています。備忘録を兼ねて以下サクッとあげておきます。(写真は前回の使い回しです)スタートは、今回が3回目のスコティッシュパブ... 2018.12.17 お好み焼・焼そば・モダン焼イギリス料理ビール割烹・会席和食大阪日本酒
お好み焼・焼そば・モダン焼 今年も日生のカキオコ・ほり(岡山県日生町) 初めて日生にカキオコを食べに行ったのが、14年前。それ以来、一度だけ行けなかった年があったかと思うんですがほぼ毎年冬になると訪れています。ここ数年はえて吉さんと二人が恒例で、事前に店は決めず道中なんだかんだ話しながら今回はここにしよかーみた... 2018.12.10 お好み焼・焼そば・モダン焼山陽旅
お好み焼・焼そば・モダン焼 ちょい飲み手帖で「春吉」(神戸・新開地) 1000円でいろんな店をお試しできる「ちょい飲み手帖」をvol.1以来久しぶりに買ってみました。もうvol.8になってるんですねえ。さてどんな新しい店に出会えることやら。一番手はお好み焼の「春吉」。豚まんの春陽軒の向かい側なので以前から存在... 2018.11.19 お好み焼・焼そば・モダン焼ちょい飲み昼飲み神戸