cooking じゃこ納豆焼き飯 冷蔵庫に冷やご飯があったもんで、久々に焼き飯を作ることにしました。早く使ってしまいたいちりめんじゃこを使うのは必須とし、その他何を加えるか検討の結果、納豆とネギの刻んだのを加えて和風でいくことにしました。フライパンを温めサラダ油にゴマ油を追... 2015.04.02 cooking
cooking 自宅で焼き芋 最近、自宅での焼き芋にハマっています。難しいことは何もなし。サツマイモを洗ってアルミホイルで包んで、オーブンで中まで柔らかくなるまでじっくり焼いて、余熱が冷めるまでゆっくり待つだけ。気をつけている点をあげるとするなら、サツマイモを買う時にで... 2015.02.24 cookingおやつ系
cooking 和風スパニッシュオムレツ すごくつじつま合わない料理名ですなあ。山芋すり下ろしたのに玉子を加えてよく混ぜ、その中にごぼう・人参・ネギのみじん切りを加えてさらにグルグル。小さめのフライパンにゴマ油を熱したところに投入、いい焼き色になるまで焼きました。味付けは塩のみ。好... 2015.02.18 cooking
cooking 第2回アホほどカキを食べる宴会 モブログでちらっとお伝えした、昨年に続いて2度目のアホほどカキを食べる宴会@えて吉さん宅の詳細を、写真多め・文章少なめであげておきます。去年はカキオコ食べたあとカキを買い出しに行ってその後に宴会という強行スケジュールでしたが、さすがのえて吉... 2015.02.02 cookingなんやかんや宴会・パーティー
cooking 初めてのおからパウダーで卯の花 昨年秋に大量の黒枝豆をいただき、食べきれなかった分は冷凍保存していました。それを何かに使おうととりあえず自然解凍している間にツイッターを覗いていたら、こちらのエントリに遭遇。そういやおからパウダーで色々試行錯誤してるえて吉さんに刺激されて、... 2015.01.29 cooking
cooking テケトー炊き込みご飯 なんとも見栄えのしない写真ですが、個人的には気に入った出来だったのでアップしておきます。家族が食べた鍋の残りを味見してみたら、けっこういいだしが出ていました。そのまま捨てるのももったいないような気がしたし、幸い?具はほとんどなかったので、そ... 2015.01.27 cooking
cooking 牛丼弁当 時間がなかったのでちゃちゃっと。冷凍庫にあったやや上等のすき焼き用牛肉と、岩津ネギだけを炒めて醤油とみりんで味付け。残り物の惣菜を付け合わせに載せました。ジップロックスクリューロックにお弁当詰めるのはちょっと味気ない気がしますが、とにかく漏... 2015.01.23 cooking自作弁当
cooking 錦雲豚 妻が某所から「錦雲豚」をいただいてきました。この錦雲豚、大分県中津市の耶馬溪にある農場でお米を餌として育てられている高級ブランド豚肉だそうで。キンウントンって名前は、西遊記ののキントウン「觔斗雲」を意識してるんでしょうかね。モロな写真で申し... 2014.09.27 cooking
cooking 豊後牛で牛丼 自宅にあった豊後牛の薄切りを使って、ちゃちゃっと牛丼を作ってみました。上質な牛肉だったのでシンプルに味わうべく、玉ネギとトマトのみお供にして、火を通しすぎないよう手早く炒めました。味付けは、塩胡椒以外に赤ワイン・九州の甘い醤油・めんつゆ。温... 2014.09.19 cooking
cooking 残り物でカレーチャーハン 冷やご飯・チャーシュー・玉ネギ・人参・ピーマン、全て有りもの。これまたちょこっとだけ残っていたカレーに、カレー粉とウスターソースを加えて味付けしました。ちゃちゃっと作った割りにはいい出来だったっす。 2014.09.10 cooking